限界集落ならぬ限界自治体・・・それの統廃合が進みそうな景色。
美しい国の司令塔こと安倍政府は、複数市町村で構成する行政主体「圏域」を・・・。
法律で新たな行政単位に位置付ける議論を本格化させるそうな。
地方で将来深刻になる人口減少などに対応するのが狙いと言う。
都合の良いことを言うが、結局、地方自治体の廃止を目論んでいるな。
安倍親分の諮問機関「第32次地方制度調査会(地制調)」が7月に発足。
人口減少が急速に進む景色に対応した行政サービスのあり方。
それを2020年までにまとめ、親分に答申するんだって。
圏域を新行政単位とする議論が、柱の一つとなるようだ。
単一市町村を超えた圏域単位の行政サービスは現在も存在する。
しかしそれは、公共施設の共同利用など緩やかな連携に留まる。
人口5万人程度の中心市と近隣市町村が連携する「定住自立圏」は121。
政令指定都市や中核市を中心とした「連携中枢都市圏」が28あるそうな。
法律で圏域を行政単位と位置付け、医療施設や学校等の共同運営も構想とか。
合理化のために施設の統廃合を行うことも視野に入れた。
そんな強引な方向性に、全国の市町村から否定的な声が相次ぐ。
そこに来て、大ナタを振るう勢いの安倍忖度チーム。
弱小自治体の願いを無視して踏む潰すのは安倍流・・・。
やると決めたらやるんだろうなぁ~、美しい国をぶっ壊す勢いは凄いなぁ・・・。
美しい国の司令塔こと安倍政府は、複数市町村で構成する行政主体「圏域」を・・・。
法律で新たな行政単位に位置付ける議論を本格化させるそうな。
地方で将来深刻になる人口減少などに対応するのが狙いと言う。
都合の良いことを言うが、結局、地方自治体の廃止を目論んでいるな。
安倍親分の諮問機関「第32次地方制度調査会(地制調)」が7月に発足。
人口減少が急速に進む景色に対応した行政サービスのあり方。
それを2020年までにまとめ、親分に答申するんだって。
圏域を新行政単位とする議論が、柱の一つとなるようだ。
単一市町村を超えた圏域単位の行政サービスは現在も存在する。
しかしそれは、公共施設の共同利用など緩やかな連携に留まる。
人口5万人程度の中心市と近隣市町村が連携する「定住自立圏」は121。
政令指定都市や中核市を中心とした「連携中枢都市圏」が28あるそうな。
法律で圏域を行政単位と位置付け、医療施設や学校等の共同運営も構想とか。
合理化のために施設の統廃合を行うことも視野に入れた。
そんな強引な方向性に、全国の市町村から否定的な声が相次ぐ。
そこに来て、大ナタを振るう勢いの安倍忖度チーム。
弱小自治体の願いを無視して踏む潰すのは安倍流・・・。
やると決めたらやるんだろうなぁ~、美しい国をぶっ壊す勢いは凄いなぁ・・・。