NTTドコモ、販売店はどこにでもあるが、中継局と言うか本体その物はどこにでもあるわけではない。
前橋市の中心街から少し東に位置した場所にある、行ったことはないので分からないが、この建物は一般の消費者やお客が出向く場所ではない気がする。
赤と白の2本の鉄塔は相当遠くからでも見え、以前からいつか写真に撮ってやろうと思っていたが、遠くから撮ると周りの家が全部入っちまうし、近すぎれば私の安いデジカメでは鉄塔が高すぎて入りきらない
先日、天気の良い日に近くへ用事で出掛けたので、今日こそは少々時間がかかっても撮ってやろうと思った次第
勢いは良かったが所詮(しょせん)は素人、この程度の写り具合です



が輝き、一年中クリスマス気分が味わえます
。
ドコモは相当田舎でも中継の電波塔が立っており、通信エリアは一番広いようです。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。
前橋市の中心街から少し東に位置した場所にある、行ったことはないので分からないが、この建物は一般の消費者やお客が出向く場所ではない気がする。
赤と白の2本の鉄塔は相当遠くからでも見え、以前からいつか写真に撮ってやろうと思っていたが、遠くから撮ると周りの家が全部入っちまうし、近すぎれば私の安いデジカメでは鉄塔が高すぎて入りきらない

先日、天気の良い日に近くへ用事で出掛けたので、今日こそは少々時間がかかっても撮ってやろうと思った次第

勢いは良かったが所詮(しょせん)は素人、この程度の写り具合です






ドコモは相当田舎でも中継の電波塔が立っており、通信エリアは一番広いようです。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のページへリンクします。
ぐんま自分史の会のページへリンクします。