趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

2011年10月28日 17時31分03秒 | 日記

風光明媚で閑静な土地柄、静か過ぎて慣れない人は耳鳴
がして、夜寝られないかも知れない
高層ビルもないので、赤城山クッキリ見える。



我が家の敷地から撮った写真です
農家も高齢化が進み、休耕田が多くなりました
果物の木も手入れをしないと、その年によりの数が違う。
この栗の木、今年はハズレらしい



見上げても、数えるほどしかイガが確認出来ない
女房の兄貴の家庭菜園にある栗の木ですが、一番がっかり
しているのが女房、おこぼれに預かれない

落ち始まった実も数個程度で、がめるのも気が引けて端っこ
へ置いてやった



栗はパサパサして好きではないが、一度ぐらいは栗ご飯
付き合わされるだろう

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

ぐんま自分史の会のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする