前橋は台風一過、今日は朝からまっ晴れです
こんな日に写真が撮れれば最高だが・・・
ちょいちょい通る道ですが、同じ種類の瓦が足らなくなったので
ごちゃまぜになったのかなあ
それとも何かの模様になっているのか?
ずっと不思議に思っていた
想像は見事にはずれ、最近になって瓦屋さんである事が判明。
看板が小さくて見落としていたのだ
こちらは時代劇にでも出てくるような塀
瓦製造業のお宅なので納得できる
木製の門柱に家紋と苗字(みょうじ)が瓦で作ってある
瓦の製造販売をしていたが、 ご主人が亡くなったため現在は廃
業している。
ド派手な看板を出すより効果的かも知れない
商売、商売で色々な方法を考えるもんだと感心しました