goo blog サービス終了のお知らせ 

趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

いろいろ+血圧物語

2013年10月05日 08時42分45秒 | 日記

私の事務所は県道に面しているので、救急車・消防車・パトカー・
戦車などが一日に何回も通る。
戦車は通らないかも知れない
おっと、車に置き去りの子供ブタが熱中症か



ただの飾り物でした
おっと、事故か、道端にが片方だけ



よく、こういう光景を見るが意味不明です。
どうして片方だけ靴が落ちてるの
事故とは無関係のようですが・・・
人生いろいろ緊急自動車もいろいろ
ご協力ありがとうございます、とマイクでお礼を言いながら通過
する救急車
先日は少々混んでいる道で、 前方から来るパトカー に 道を譲
ったら、手を挙げて通って行った
緊急自動車なら道を譲るのは当然だが、 挨拶をしてくれると嬉
しい。
このパトカーは緊急ではありません



高齢者などは 運転するのが精一杯で、 緊急自動車が近づいて
も気が付かない場合も多いらしい。
まあ、若者でも大きい音で音楽でも聴いていれば同じこと。
先日、道を譲らない車に 少々ご立腹気味で止まってもらえ
ないですかねえ
と、マイクでお願いしていた。
わざと止まらない人はいないだろうが、思わず笑ってしまった



〈血圧物語〉144
高血圧の人が、どうしても抜歯したい場合は一時的に血圧を下
げる薬を投与する方法もあるという。
歯茎から血が出ても死ぬことはないので、 抜歯は延期して内科
を受診することにした。
当然、同じ日赤内にある内科へ行くことになる。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする