趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

祭りと鉄砲隊(1)

2016年09月16日 08時19分34秒 | 日記

恒例の夏祭りに合わせて、鉄砲隊の演武が行われた。
今回は祭りではなく、鉄砲隊に照準を合わせてみました。
去年、鉄砲隊の演武が初めて開催されたが、あいにくの雨模様
で盛り上がりに欠けたらしい。
今年は晴れる見込みだというので誘われて出かけてみた。
歩いて行けない事もないが・・・
前橋市役所の大胡支所の駐車場へ止めて



土曜日なので特定の部署を除いて休みとなっている。
少し高台にあり、場所的には恵まれていると思う。
ここからは歩いて会場へ行く
多分、町内で1か所だけの歩道橋



最近、塗り変えたばかりで見違えるようになった。
薄い空色で自然に溶け込んでいるようだ。
ここは裏通りで、こんな場所を見つけた



キケン注意と書かれた黄色いテープが張ってある。
最近は大雨などにより、土砂崩れが多いので点検して見つけた
のだろう。
急傾斜地崩壊危険区域 群馬県と書かれた白い杭
が打ってある。
右に見えるのは民家ではなく この地区の倉庫のような建物ら
しい。 
また、シリーズものになります。
時々他の記事をはさみながら掲載を続けます。
飽きるでしょうがお付き合いください

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする