趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

お祭り(1)

2017年09月08日 08時42分38秒 | 日記

地区恒例の夏祭りが行われた。
毎年、天気が心配になるが今年は雨模様
ここが拠点になっているJAの駐車場



ご覧のように傘の花が咲いている。
正面の舞台では、これから大胡城主、 牧野康成氏をPRする記念行事
が行われるが、その出陣式が始まるところです。
出陣式の後、 新潟県長岡市の栃尾衆鉄砲隊などが、 大胡城址まで
隊列を組んで行進、火縄銃の発砲演武などを披露する。
地元の少年剣士です



以前は地区の夏祭りだけだったが、3年前から鉄砲隊の演武が加わり、
その勇壮な姿を一目見ようと大勢の人たちが訪れる。
エイエイオーの掛け声で、いざ出陣



甲冑姿・忍者姿・修験者ふう・編み笠姿など、時代劇の再現そのもの。
あいにくの雨模様だが、 栃尾衆鉄砲隊の隊長は、武士は天気など選ん
でいては戦えないと挨拶、観衆は納得して聞き入っていた。

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする