掘り進むうち、こんなのが続々出てきた
イモの先が無い
腐ったのか、病気か?
よく見たらネズミなどの動物がかじった跡がある。
くっきりと歯形も見えた。
鮭がアザラシに食い荒らされる被害が、テレビで放映されたことがあっ
たが、そのイモ版と言える。
試し掘りどころではない。
ついには全部掘り起こしてしまった。
収穫はバケツ2杯程度
それにしても、ヒョロヒョロっとした人参やゴボウぐらいの太さ
サツマイモには程遠い姿だ。
いくらタダ同然で譲ってもらった苗にしても、お粗末すぎる結果だった。
けっこう長い距離に植えたんだが
まあ、こんな事もあるだろう。
つるが堆肥として使えるだけ良かった事にしよう。
スコップで土をかけて作業を終了、晩酌は苦々しいビールとなった
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。