中央マンドリン楽団では、 平成29年11月11日(土)、 伊勢崎市下
触(しもふれい)町にある下触転作促進集落センターさんへ訪問演
奏に行ってきました。
めっぽう長い施設名ですが、 ようするに地区の公民館的な役割も備え
ているようです。
施設の全景です
畑の中の一軒家に見えますが、 10秒も歩けば大きい工場や企業など
がズラリ。
近くには「国指定史跡 女掘」の中に赤堀花しょうぶ園がある。
この地区は、平成の大合併で伊勢崎市になったので、 いまいち地名の
浸透度は進んでいない感もある。
今回は10人のメンバーが参加
主催者の役員さんが、 受付業務や全体の把握に目を配りながらビデオ
を撮ったりしていたが、更に私が写真撮影もお願いしました。
慣れていると見えて、キレイの撮れていますねえ
今回の行事は主催者側の役員さんと、 当クラブの女性メンバーが同級
生である事からお伺いすることになった次第です。
一番左の女性が仲介者です
地区の80歳以上の方を対象としたミニデイで、 ボランティアさん手作り
の昼食を食べていただくため、朝早くから準備をしていました。
演奏は午前11時~40分間の予定。
中央マンドリン楽団のページへリンクします。
群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。
フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。