趣味の音楽とブログ

日々の日記とギター・マンドリンに関する情報

玉ねぎ(1)

2018年01月12日 08時30分57秒 | 日記

玉ねぎの種を蒔いた。
例によって100均で購入。
袋には、発芽率何%と書いてあるが、いいかげんな数字ではないらしい。
発芽率は良い



産毛状態だが、11月~12月上旬に移植するのが一般的。
とりあえずは、適当に種をバラ蒔いて発芽させる。
ある程度、芽が伸びたところで、10cm~20cmぐらいの間隔を開けて
移植する。
玉ねぎは丈夫なので、どんな植え方をしてもほとんど枯れる事はない。
ただ、移植した時、根元をキッチリ固めてやるほうが良い。
根元が、ふかふかだと根が定着しないらしい。
このスペースは全て玉ねぎの予定



種から育てたのは50本~60本位。
移植は右側1m程度で済んじまった。
手前にある緑の一列は、葉ネギが発芽したもの。
スペースが余りすぎたので、ホームセンターへ出かけた時、苗を買って
きた。
50本で270円



金さえ出せば立派な苗が買える。
結構、大きくなっているので扱いやすい。
金の棒で土に穴を開け、苗を突っ込んで根元を土でギュギュッと固める。
それでも50本は時間がかかり、腰が痛くなる。
最後には我慢ができず板を敷いて、ひざまずいての作業となる

群馬中央ギター学院のトップページへリンクします。

中央マンドリン楽団のページへリンクします。

フランク永井鉛筆画前橋展示室のページへリンクします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする