今日と明日の後2回、城山かたくりの里の花たちにお付き合いください
チゴユリ(稚児百合)
今年もチゴユリの群落が見られるのではないかと楽しみに…
昨年と同じ場所で、俯いて小さな花を咲かせていました
タツタソウ(竜田草) メギ科
昨年初めて知った花で、他ではまだ見たことがありません
ネットで検索をしてみたところ
『 古くから春の山野草として親しまれ人気がある植物。
野生のものは中国東北部や朝鮮半島北部に見られ、
主に山地の明るい林床に生える、東アジアの野草 』
とのことでした
タチツボスミレ(立坪菫)
いたるところで咲いていても、あまり気に留めてもらえてないようで…
正直、私もこの1枚しか撮っていませんでした(^^;
シュンラン(春蘭) ラン科
花を塩漬けにしたものを蘭茶にするそうですが、桜茶のようなものでしょうか…
どのような風味がするのか、頂いてみたいです
ジュウニヒトエ(十二単) シソ科
久々に見ることができた花
意外に目立たない場所で群生しており近くで撮ることができなかったので、
足元で咲いていたこの1株を♪
コシノコバイモ(越の小貝母)
まだ開いていなくて残念!
他の花も含め、今年は全般的に開花が遅めのようでした
昨年撮った画像をご覧ください↓
(2021年撮影)
クマガイソウ(熊谷草)
この花もやっと蕾が出たところでした
昨年は同じ時期だったのに、こんなに咲いていました↓
(2021年撮影)ヤマブキソウも花盛りでした
( 撮影日:2022年4月10日 )