花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

ミズトンボ

2014-09-16 08:10:42 | 日記




         ミズトンボ「ラン科」 

[絶滅危惧] 徳島県Ⅰ類。環境庁Ⅱ類。

日当たりの良い湿地に生える地生ラン。
高さ、30~50㎝。花の大きさ約1㎝。古くはアオサギソウともいった。
低地から海抜1400mの高原にまで広く分布。
和名は、水蜻蛉で、蕾のときのふくらみをトンボの目玉に連想したもの。




































  

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする