goo blog サービス終了のお知らせ 

花ごよみ

小さな田舎町ですがいろんな野生植物が春~秋にかけて咲きます。順次紹介したいと思います。   

ナゴラン

2015-06-25 08:37:38 | 日記
ナゴラン(名護蘭) ラン科
絶滅危惧 徳島県「絶滅の記録」 環境庁「ⅠA類」

黒潮の影響のある海岸近い常緑林内の樹幹、岩面に着生する常緑のラン。
茎は短く、2~6葉つける。葉は厚い肉質で柔らかく、表は鈍い光沢がある。
花序は側方に開出し、垂れぎみ。花軸は太くて肉質。
側萼片の内側には紅紫色の横線紋がある。唇弁には同色の斑紋が散在する。























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする