~ 恩師の「心行の解説」より ~
先の続き・・・
「心行」のお話は先月で終わっているのですが、日々の生活において、
法を常に実践した時、神仏の光が頂け、
迷いから抜け出ることができるということを各自銘記して下さい。
「この教えは世の果てるまで変わることのない神理である」
と書いていただいております。
日々の生活の師として、何かあった時には読み返して、
「そうだなあ」とかみしめて下さい。
「反省しなさい」
と書いてあるから反省してみようかと思っていただいた時には、
守護霊さんがご協力ご指導して下さると書いてあります。
また、宇宙の存在とか、太陽系の存在についても、
何回も何回も読ませていただいたら分かり易く書いてあります。
私も「心行」から学ばせていただきました。
常に日々の生活の中でこの「心行」をお師匠さんとして
学んでいきたいと思っています。
正しい法とは、どれほど時代が変遷しても、人の心が変わっても、
同じように変わることのないものです。
この「心行」に説かれている神理はいかに時代を経ても、
社会の環境が変化しても変わることはないということです。
ですから大事に学んでいきたいと思います。
合掌
~ 感謝・合掌 ~