今年の夏も、盆踊り
<信州の夏旅>ブログ、ちょっと中断。
先週末は、恒例の<丸の内大盆踊り大会>だった。
日比谷公園100周年を記念して
7年前に始まったこの<大盆踊り大会>。
最初は
ええ~っ盆踊り??
どうせやるなら、
<真夏のディスコ大会>(これも古い?)みたいなのがいいのに・・・
と、思いながらも
弊社が実行委員会なので、毎年私は<写真&接待係>として参加。
会社のスタッフは
暑い中、この盆踊りを成功させるべく準備する。
何しろ、手作りの企画なので
専務や経理部長が、地下鉄の駅をまわって
ポスターを貼ったり、
役員自ら、屋台のテントの準備をしたり、
この暑い中、皆さん、本当に良くやってくださる。
実はお祭りって、
準備したり、
参加したり、
どちらも結構、盛り上がって楽しいもの。
提灯に、
屋台に、
浴衣・・・。
日本人だなぁ・・・と感じるヒトコマでも、ある。
今年はお天気も良かったので、屋台チーム、売り上げ
毎年、おかげさまで参加人数が増えて
初日が2万1500人。
二日目が2万2000人。
開催7年目にして、
<東京の三大夏祭り>に堂々ランクイン。
日比谷公園の中心にある大噴水がライトアップされ、
そのまわりを、3重にも、4重にも輪が出来て踊る。
最初は、<民謡連盟>所属の方々が
年季のはいった踊りを見せてくださっていたが
年を重ねるにつれ、
若い方、男性の方、お子様、はたまた、外人の方々まで
どんどん、どんどん、輪の中に入り
今年は老若男女、インターナショナルな盆踊り大会となった。
英国大使館の和太鼓チームもやぐらに上がって
太鼓をたたいたり、
”はずれくじ無し”の抽選会などもあったり、
耳慣れた<東京音頭>の、元歌である<丸の内音頭>が流れると
みんな、歌いながら、踊ったり、
祭りはヒートアップしていった。
東京都建設局の小口様と。 男性の浴衣姿、素敵ですよね。
二日目には、オランダ帰りの
姪っ子ちゃんたちも、浴衣姿で登場。
息子は、ぐんぐん背が伸びているので
現段階では浴衣の新調は見送り。
大学生くらいになったら、
”粋な”浴衣を着せちゃうぞ!
・・・その頃は
私の趣味ではなくて、彼女の趣味の浴衣かも・・・
真夏の一仕事で、準備も当日もとっても大変なのですが
大勢の方々が、楽しそうに、幸せそうに
輪になって
踊っているのを観ると、
”やってよかったな。”
とココロから思えるイベント。
盆踊りが終わったら、
気のせいか、朝一番の風に
秋の気配を、感じた。
<信州の夏旅>ブログ、ちょっと中断。
先週末は、恒例の<丸の内大盆踊り大会>だった。
日比谷公園100周年を記念して
7年前に始まったこの<大盆踊り大会>。
最初は
ええ~っ盆踊り??
どうせやるなら、
<真夏のディスコ大会>(これも古い?)みたいなのがいいのに・・・
と、思いながらも
弊社が実行委員会なので、毎年私は<写真&接待係>として参加。
会社のスタッフは
暑い中、この盆踊りを成功させるべく準備する。
何しろ、手作りの企画なので
専務や経理部長が、地下鉄の駅をまわって
ポスターを貼ったり、
役員自ら、屋台のテントの準備をしたり、
この暑い中、皆さん、本当に良くやってくださる。
実はお祭りって、
準備したり、
参加したり、
どちらも結構、盛り上がって楽しいもの。
提灯に、
屋台に、
浴衣・・・。
日本人だなぁ・・・と感じるヒトコマでも、ある。
今年はお天気も良かったので、屋台チーム、売り上げ
毎年、おかげさまで参加人数が増えて
初日が2万1500人。
二日目が2万2000人。
開催7年目にして、
<東京の三大夏祭り>に堂々ランクイン。
日比谷公園の中心にある大噴水がライトアップされ、
そのまわりを、3重にも、4重にも輪が出来て踊る。
最初は、<民謡連盟>所属の方々が
年季のはいった踊りを見せてくださっていたが
年を重ねるにつれ、
若い方、男性の方、お子様、はたまた、外人の方々まで
どんどん、どんどん、輪の中に入り
今年は老若男女、インターナショナルな盆踊り大会となった。
英国大使館の和太鼓チームもやぐらに上がって
太鼓をたたいたり、
”はずれくじ無し”の抽選会などもあったり、
耳慣れた<東京音頭>の、元歌である<丸の内音頭>が流れると
みんな、歌いながら、踊ったり、
祭りはヒートアップしていった。
東京都建設局の小口様と。 男性の浴衣姿、素敵ですよね。
二日目には、オランダ帰りの
姪っ子ちゃんたちも、浴衣姿で登場。
息子は、ぐんぐん背が伸びているので
現段階では浴衣の新調は見送り。
大学生くらいになったら、
”粋な”浴衣を着せちゃうぞ!
・・・その頃は
私の趣味ではなくて、彼女の趣味の浴衣かも・・・
真夏の一仕事で、準備も当日もとっても大変なのですが
大勢の方々が、楽しそうに、幸せそうに
輪になって
踊っているのを観ると、
”やってよかったな。”
とココロから思えるイベント。
盆踊りが終わったら、
気のせいか、朝一番の風に
秋の気配を、感じた。