YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

穀雨の頃の三ツ池公園

2018-04-26 07:53:08 | 三ッ池公園の自然情報


春の嵐のあとの洗い立ての青空。
気持ちのよい朝です!!

写真は日曜日の三ツ池公園



新緑の色が少しずつ濃くなっています。







ついこの間までは地面が見えていたはずなのに、気がつけば草の丈が伸びていたり…



ツツジの垣根も華やかに!!!







今週末あたりが見ごろでしょうか?
いよいよGWですね(≧∀≦)

天気予報によるとお天気も申し分なさそうです。早く都会の狭い空から抜け出したーい!!




よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ
にほんブログ村
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
にほんブログ村
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

冬芽たちの変化

2018-02-22 07:04:45 | 三ッ池公園の自然情報


サンシュユの冬芽の中からモコモコと蕾が出てきています。

こぼれ落ちてしまいそう。



サンシュユはマンサクに続いて早春を飾る花。山茱萸の「茱萸(しゅゆ)」は中国語でグミのこと。秋にはグミのような実がなるそうです。写真がないので、今年の秋には探して撮影しておこうと思います。

こちらはネコヤナギの冬芽



そろそろ外側のコートを脱いで白銀の毛皮菅谷変わっているかと思っていたのですが、まだ少し早かったようです。



ミツマタの蕾もまだ固いですが、その先の新芽がツンツンと伸びてきました。葉っぱになる部分です。



着々と進む春の準備。
花のシーズン到来まであと1ヶ月ほど。
仕事的にはいちばん忙しいシーズン。心を失くさず、過ごしていきたいです。




よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

キラキラな昼下がり

2018-02-21 07:03:38 | 三ッ池公園の自然情報


先週末、三ツ池公園のお話。未だに残っているススキの穂。太陽の光でキラキラと光ります





綿毛の一本一本が繊細な光ファイバーグラスのようです。

ミニ田んぼのキラキラな水面の上を、移動するハクセキレイ。





時折、地面をついばんで餌を探しているのかな?

写真ではキラキラ感が薄くて残念。

でも、iPhoneでこんなにはっきりと写せたことに大満足。

自然が作り出すキラキラな瞬間。なんともいえないですよね。

今日も1日いい日になりますように!




よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

あくまで私的な新発見!

2018-02-18 08:37:32 | 三ッ池公園の自然情報


昨日は久々の三ツ池公園散歩。
天に向かって、ひときわ高く、すっと伸びるメタセコイアの木。なんとなーく萌黄色。新芽を展開させる準備が始まっているのかもしれません。

さて、水路沿いでは、こんなタネを発見!



一見、ヤマブキの種子とも似ている感じですが、よく見るとまったく別物



果実の皮が破けて、中から種子が転がり落ちるタイプのようです。

この辺に咲いていた植物といえばアレ。



9月〜10月にかけて水路を覆っていたシソ科のカリガネソウです。
種子に気がついたのは初めて。



背が高くワサワサとしている様子は間違いなくカリガネソウのそれ。

こういうのは同じフィールドに通っている強みですね。

新たな発見にご満悦な散策となりました(笑)




よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー

三ツ池公園ウメ日和

2018-02-17 16:14:13 | 三ッ池公園の自然情報


久しぶりに三ツ池公園へ。花の広場の2本の白梅が満開を迎えていました。

漂う香りに癒されます。









梅一輪 一輪ほどの 暖かさ 

一輪じゃなくてもう満開
陽射しがどこか柔らかになった気がします。






よかったらポチッとお願いします↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ーーーーーーーーーーーーーーーー
ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
適当でのん気な管理人がお届けしている
ブログです。→初めましての方はこちら
たまに内容に誤りがあったり、頻繁に誤
字脱字があったりします。そのようなこ
とがないよう努力はしてますが、どうぞ
ご容赦ください。ご意見、ご感想、お気軽にコメントください。
ーーーーーーーーーーーーーーーー