YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

傲れる者は久しからず!

2010-10-20 18:18:06 | 2011年春より前(自然)
この時期、川原はセイタカアワダチソウの大群落で黄色に染まります。(写真は先週末撮影)

外国からやってきたこの植物は、根っこから、他の植物が嫌がる成分を放出するため、仲間以外を寄せ付けないつわ者。

ところが出し続けたその成分で、自らも衰退の道を歩むことに…。今は一時ほどの勢いはありません。日本に馴染んできたのでしょう。

人という種も、増殖しすぎて自らの住む土地を汚染していますね。いずれ、淘汰されてしまうのでしょうか。

小さな花が集まったセイタカアワダチソイの花穂をアップで見ると、とても美しいです。