YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

黄色い絨毯

2011-12-04 17:43:02 | 三ッ池公園の自然情報
三ッ池公園の落葉樹たちはいよいよ今年最後の葉っぱを落とし初めました。すでに葉っぱをすべて落としてすっきりとした姿の木々も目立ちます。

同じイチョウでも、黄葉や落葉の時期は少しずつ違うもので、おかげで長い時間楽しむことができるのです。



池の周りのイチョウはもう落葉もおしまいですが、山の上のイチョウはまさに最高の輝き♪





山を下る階段は黄色い絨毯を敷いたようです。

今年は紅葉はいまいちと言われていますが、三ッ池公園(横浜も?)に限って言えば、そう悪くはない気がします。





ハゼノキです。今年はサクラの葉っぱも含め、赤の発色がなかなかよいと思うのは私だけでしょうか?

ゆったり日曜日

2011-12-04 10:07:57 | ガーデニング
我が家の緑のカーテン。外階段からのれんのように垂れ下がる黄梅のカーテンです。

久しぶりの太陽に植物たちも嬉しそうです。

今朝はカメマルの水を替えて、洗濯をして、パン屋さんに朝ごはん買いに行って…。 ゆったりとした休日を満喫しています。



パン屋さんの新作「ベリーデニッシュ」。クリスマスっぽいですよね。

今、街に出ると、シクラメンやポインセチア、イチゴなんかが急増していますね。淋しくなってきた公園の風景とは反対に、ますます華やかさが増す、12月の街並みです。