YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

野菜大好き

2011-12-25 20:28:37 | 日々のお話




昨日いただいた野菜、モルモットにも大人気。
かわいい♪



人間は、ターサイと海老のオイスター炒めを食べました。初挑戦メニューでしたが、おいしくできました。
(*^^*)



大根の葉っぱをまぜたご飯もおいしかったです。





最後に本日の夕暮れ写真。枯れたオギの穂が冬らしさを演出していました。

新鮮冬野菜

2011-12-25 07:42:36 | お出かけ情報
仕事の大先輩が作った冬野菜をいただきました。しかも、収穫体験つき♪



羽沢町にある体験ファーム。先輩はこの農場の1区画を借りて、週1で農家の方の指導を受けながら野菜作りに励んでいます。
だから普通の家庭菜園よりも本格的。





育った野菜の立派なこと!種類も豊富です。蕪だけでも2種類。



大根は三浦と青くび。写真の三浦大根を抜かせていただいたのですが、なんと途中で折ってしまいました。それでも重さ3kg以上。断面の瑞々しさに、たまらずかじってみたら、その甘味の強さに感動です。サラダとぶり大根を作ることに決定。



葉ものは、白菜、キャベツ、ほうれん草、小松菜、春菊、チンゲン菜…



なかでも目をひいたのが、緑が濃いターサイ。炒めるとおいしいらしいですね。今日のお昼ご飯になる予定です。
昨晩から野菜三昧で健康的な我が家の食卓です(*^^*)
とれたての野菜たちの甘さと味の濃さは格別です。