YNWC的な日常

街の中でも季節を感じて暮らしたい。生き物や自然のの話を中心に美味しい食べ物、散歩のことなど綴っていきます

夏の始まりはカエルの鳴き声

2022-05-06 06:00:00 | 七十二候



暦の上での季節は夏になりました。立夏の初候は「蛙始鳴」。田んぼや池では、たくさんのカエルが鳴き始めているのでしょうね。

我が家の周りには水場がないので、カエルの声は馴染みがありません。



よく行く三ツ池公園の先に二ッ池というのがあるのですが、ここまで行くとウシガエルがヴォーヴォーと情緒なく鳴いているくらいかな(笑)

でも同じ横浜市内でもまだ田んぼが残っている地域ではカエルの声がにぎやかなんだと、つい最近知りました。2019〜2020年度に勤めていた職場の周りが田んぼだったので…



アマガエルがたくさんいました。
個人的な感想として、アマガエルは吸盤が可愛いです(笑)



それまでの職場はカエルといえばヒキガエル。



おたまじゃくしの時には水辺にいますが、この季節にカエルらしい姿になると地上の落ち葉の下などで暮らします。

夏まで育てたことがありますが、夏休み前に逃しました。



横浜でも街から離れ、いわゆる里山と言われるような地域に行くと、ヤママカガエルに会えます。


アマガエルのにぎやかな鳴き声に比べ、断然かわいい鳴き方だと思います。←あくまで個人的感想(笑)

ニホンアカガエルはヤマアカガエル以上に少なくなってしまっているようです。

海外に出かけた時、ブラジルでこんなカエルに出会いました。



アカメアマガエルかと思ったのですが、地域的にも違うし、フラッシュで目が赤くなっているだけかな?

カエルは強力な毒を持っている種も多く、むやみに触るのはご法度。この時もすぐに草むらに逃げてしまったので深追いはせず。

強力な毒を持つヤドクガエルたち(サンシャイン水族館にて)↓




モルヒネの毒性の200倍って書いてあったのだけれど、想像つかないな…。毒を持つ生き物は「警戒色」と言って、あえて目立つ色をしているものが多いです。毒があることを印象付けることで危険を回避する作戦です。

同じ時に撮影した、こちらの愛嬌のあるカエルたちには毒はないそうです。


マルメタピオカガエル

かわいい♪

カエルと言ってもいろいろですが、皆さんのご近所にはどんなカエルが住んでいますか?

季節は立夏、蛙始鳴!!
カエルの鳴き声に夏の始まりを感じる頃です。


ーーーーーーーーーーーーーー
ホームページ
Instagram
ーーーーーーーーーーーーーーー