食香バラとは→食香バラ届く!

スミレの花の砂糖漬けとか、ミモザの花の砂糖漬けとか…砂糖漬けっていう響きはそれだけで甘くてロマンチック。
でも。これまでの人生で一度も使ったことはありませんでした。

作り方は、花びらに卵白をつけて、グラニュー糖をまぶすだけ。
しかし、これがちまちまと面倒くさい(^^;;
あとは乾かして食べるだけなので、まず衛生面に気を使います。花びらは入念に洗って乾燥。
卵白を塗るときは全体に均一になるようになるのがポイント。つきすぎると乾きが悪くなるし…。
卵白がうまくつけば、グラニュー糖もきれいにつきます。それをキッチンペーパーの上に並べて、ふたをせずに冷蔵庫で2日ほど乾かします。

完成〜!!
見た目だけかと思ったのですが、なんと、たった1枚の花びらでも、味と香りがしっかりとあります。
これ、もっと作ればよかったなあと後悔するほど。
薔薇ジャムヨーグルトラッシーに1枚浮かべてみました。

かわいい〜!!
薔薇の香りとヨーグルトの酸味がいい感じです。今回は、はまみらいで作ったジャムを使いましたが、生の花を入れたらもっと香りが高く、美容効果も高そうです。
ヨーグルトラッシーの作り方は…
ヨーグルトと牛乳 1:1
薔薇ジャム 適量
ブレンダーやミキサーでガーッてすれば出来上がり。甘みが足りなければ砂糖を加えます。薔薇ジャムなしでも美味しいので、ぜひ♪
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます