最近見つけたいい感じの花屋さんで、花を買ったら、おまけしてくれました!
折れちゃったから売り物にならないと…
でも、綺麗でしょ?
長持ちしますよ…って。
本当に花が好きなんだなって、そんな気持ちが伝わってきました。
少し花談義をしていたら、おまけのお花が2つに増えました。
2つ目はフリフリのトルコギキョウ(写真右)
庭のパンジーもいい感じ。
そして、意を決して裏庭の剪定をした日曜日。
ベニカナメモチ、月桂樹、ナンテンをがしがしと切り詰め、落とした枝葉は45Lのゴミ袋5杯分。
捨てるには惜しいものを花瓶へ投入
詫びさび的な色合いはリビングに。
ジャングル感満載な大物は玄関に。
どんどん緑増していく我が家。
そんな中、昨日は職場で使い終わった花を分けていただき…
↓↓↓
ジャングルに花が咲きました!
情熱の赤!!!
なんてありがたい職場。
花好きが多いのは嬉しいかぎり。
アレンジメントを習っている先輩が飾ってくださる花も素敵
玄関を入ったところにこんな花があったら気分も上がりますよね♪
わたしも花壇の花などを飾ってみたり…
素朴な感じも悪くない…
ネモフィラは根から抜いて水に挿したので、日に日に蕾が開いています。
花壇はこんな感じ…
規模は小さいものの、空色の絨毯になりました♪
別の方が手入れしてくださっている本格的な花壇↓
本当に働きやすい職場。
こんな時ではありますが、おかげさまで家も職場も花まつり実施中。
非日常なことが次々起こる今、ささやかな日常を送れる幸せが身にしみます。
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"