コロコロとかわいいスギナの水滴
出勤路の途中にある栗園の片隅。
クリの新緑も美しく…
周囲の小高い林には様々な緑色
シロツメクサの花が咲き始め、
コバンソウはシャラシャラとした実をつけ始めました。
職場の田んぼに写る新緑の木々。
花壇では、春菊の花とナガミヒナゲシがコラボ
次の季節のため、空いたスペースを整地中。
見てくれるお客さんがいない中、シーズン終わりの花々は、摘み取り体験していただいて…
結構好評♪
しかも個性が出るのもおもしろい。
お客様が来るようになって
こういう楽しみ方を伝えてくださる方が増えるといいなと…。
持ち帰って家に飾ってくださるという方もいて、花たちも咲いた甲斐あり。
摘んだ花はペットボトルの花瓶に挿しましたよ。ペットボトルを切った後、切り口付近を火であぶると、いい感じに縮んで、切り口も丸くなるので便利です。
道端の花を飾っても、楽しめますよ〜
是非お試しください(*^_^*)
緑の美しい季節です。
遠くの公園へ出かけなくても、仕事やスーパーの行き帰り、道路の片隅や空き地に目を向けてみてください。なお、他人様の美しいお庭は眺めるだけにして、くれぐれも花を摘まないように…(笑)
★★★★★★★★★★★★★★★★★
季節の話題がギュッと詰まったホームページを新設しました→横浜歳時記七十二候
日々の自然情報をインスタでアップしています→ynwc_photos
★★★★★★★★★★★★★★★★"