揚げものはしたくない、でも、トンカツは若者が喜びます。
喜ぶ顔を見たい母は、やりたくないことにもチャレンジします。
さとふるで豚肉が届いたので、揚げないトンカツを作りました。
最初にパン粉を炒めて焦げ目をつけます。
卵だけつけて、小麦粉は使いません。
一切油を使いません。
簡単なのが何より🤗
グリルで10分焼いて1分余熱。
豚が自らの脂で身を焦がす
と言ったら、お友達に受けてました🤣
ロースカツは脂っこくて私は食べられません。いつもヒレカツにしていました。
でも、この揚げないトンカツだと一枚食べられました。とっても美味しかったです。
所謂トンカツとはちょっと違うかもしれないけれど充分です。
これを定番にして良いか⁉️と訊くと、2人ともOK🙆♂️🙆♂️とのことでした。
前日は豚丼〜
豚丼の残りもの、甘辛いので、蒸しカボチャ🎃にかけて〜こってり味でほっこりニュージーランド産カボチャも美味しくご馳走さま。
ペンネ
アラビアータ
何気に好きです。
オリパラ…やめてくれ〜