明日

2013-05-26 00:07:18 | 日記
明日はきっと
いいことがある

おやすみなさい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

友の新世界

2013-05-25 23:00:33 | 日記
友達が遠くに行った。
写真の新境地はとても素敵な所で、元気いっぱい幸せだって。
突然の知らせにびっくりしたけど、良かったね。
新世界交響曲が聴こえてきそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

骨粗鬆症治療

2013-05-23 23:29:52 | 日記
今日は、骨の為の通院日

今の骨の代謝状態を維持するベネット錠

いつまでっていうか、これは死ぬまで飲み続けるのかしら?

と、医師に訊ねたら、
これで骨密度が上がった例もあるし、骨粗鬆症治療については日々の進歩がめざましいから、飲まなくてもよくなる日が来るかも知れません。

というお返事。

とりあえずは今から治療を始めたら大丈夫という言葉を信じよう。

50肩はすっかり良くなったo(^-^)o

待合室で、80代の上品な奥様が話し掛けて下さった。
大分腰が丸い。
でも私と同じ薬をもらってらして、圧迫骨折したけれど、今の治療で大分楽になり、独り暮らしをしているとのこと。

病院で身長を計ってもらった。
最後に計ったのは高校生の時。
その時より、1センチメートル伸びていた。
さあ、いつまで維持できるかな?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゼラニウム

2013-05-19 22:48:12 | 日記
ゼラニウム

冬の間 枯れ枝侘びしく玄関で恥ずかしそうにしていたのに、春になった途端に、物凄い花 花 花…

玄関に
「赤」
は、魔除けになるって、お隣の奥様の言葉。

私はゼラニウムは虫除けになると思って置いていた。

15年間ずっと同じ場所にあるのが良いらしい…これもお隣の奥様の言葉。
そこが気に入ってるのだって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳥の落とし物

2013-05-16 19:35:06 | 日記
青い花は

ホシギキョウ

落日の頃に蛍光色みたいに美しく見える

ムスカリとチューリップが終わると咲く。
薄いピンク色の花は、鳥さんの落とし物で、一昨年からポツポツ咲いていた。
昨年は知らずに雑草だと思って、新芽の頃にむしっていたが、残っていたのが健気にひと夏咲いていたから、今年は気をつけていたら、いきなり咲き始めた。
名前は知らない。
草花だろうと思うけど、愛らしい姿。

夏の終わりには、茎がかなりの太さになり、昨年バリバリむしったのに、その飛び散った種子はしっかりどっこい、咲く時期を待っていた。

咲かせようとしたわけでもないのに、チューリップが終われば出てくるなんて、面倒くさがりの私にはありがたい花。
今日は荒れ模様の空だけど、細いひょろひょろのこの花、きっと大丈夫。昨年の凄い霰の時もへっちゃらだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする