はしぞうのKeep Casting

水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。

霞ヶ浦水系バス釣行 7.26

2024年07月27日 | 釣り(バス)
本日は三週間振りに水郷へ。
朝一は横利根のbb。
奥側に先行者が居たので手前側からテクトロ開始。
先行者と擦れ違う感じで奥側へ。
折り返して斜めキャスト。
真ん中手前で、クックッと持って行かれた。
軽く送ってアワせる。

サイズは兎も角とりあえず坊主逃れ。
先行者は一か所に留まって動かないので、パスして手前側を攻めてみる。
本命ポイントを過ぎた辺りで、ムズっと違和感。
送ってアワせると乗った。

若干サイズアップ。
esへ移動。
いい加減、暑くなってきて、まだ7時前だというのに、汗が滝のように流れる。
昼まで持つかな?
ネットで安い空調服を見付けたので注文したのだが、今回の釣行には間に合わなかった。
次回に初卸ししてみよう。
ここでは、ギルバイトのみ。
対岸をレアリススピンでサーチ。
着水とほぼ同時にゴツゴツっとアタリ。
巻き寄せてみるとニゴイであった。
折り返してキャストを続けていると、ガンッ!とアタリ。

アタリの割には小さかったが、一応巻き物フィッシュ。
mmの対岸に移動。
見え小バスと見えギルが居る。
レアリススピンをテクトロ気味に動かしていると、ギルがヒットした。
その後は、長島を覗いてみたが、ナマズだらけ。
鰐川へ移動。
tt1ではバスっぽいアタリとtt2でナマズのアタリ。
前川は不発。
昼食を食べて帰途に就いた。

釣行データ 7月26日(金) 気温 25℃/32℃
天気 晴れ時々曇り 風 弱 JH+RBシャッド・レアリススピン
トータル 3匹 通算 43匹
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 霞ヶ浦水系バス釣行 7.05 | トップ | 木崎湖に行ったのだが…。8.... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

釣り(バス)」カテゴリの最新記事