はしぞうのKeep Casting

水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。

水郷バス釣行 10.27

2017年10月28日 | 釣り(バス)
釣れて無いので簡単に。
用事が出来たり、二週連続の雨だったりで、一ヶ月振りの釣行となった。
そして、その間に季節も進行してしまった。
日の出が6時くらいで、6時15分に到着。
日曜に台風が通過したので、増水パターンが見込めるかと思ったのだが、まずは手堅く横利根からスタート。
kmを軽くチェックした後にmmへ。
行きはシャッドで帰りはワームで流すも無反応。
esへ移動。
行きのテクトロでは一回だけアタリがあったが乗らず。
帰りの斜めキャストに、ククッっとバイト。
少し送ってからアワせる。
レギュラーサイズ
その後は反応無く、aaからbbへと向かったが、空いてなかったので対岸をチェック。
横利根を見切り、長島・小水路を覗いてみる。
北利根を見てみると、目論み通り増水していたのだが、やりたい所が打てずに鰐川へ。
シャローのアシ際をチェックした後、普段はスルーしている水門にDSを落とすとバイト。
どこでキャッチしようかと迷っていたら、バレてしまった。
その後は不発で、昼食後に軽く前川をチェックしてから、牛堀に行ってみたのだが、テトラが水没している上に、ジェットスキーヤーが走り回っている。
やる気もなくなり終了。
北浦とか常陸利根に行った方が良かったのかも?
結局、朝の一匹だけに終ってしまった。

釣行データ 10月27日(金) 気温 10℃/19℃
天気 晴れ 風 微後中 JH+RBシャッド
トータル 1匹 通算 81匹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきてがみ 復活出来ました

2017年10月21日 | 雑記
今回の症状は、当初おきてがみのバナーが非表示になった事が発端であった。
たまに不具合を起こすので、今回も同じかなと思っていたのだが、他の人のブログでは問題なく使えている模様。
そこで、自身のパソコンの問題かと思い、システムの復元や他のブラウザに変えたり、JavaScriptを無効にしたりと、色々試してみたのだが、全く改善せず。
おきてがみを設置しているブログを開こうとすると、ビジーカーソルが出続けて開けないといった状態。
そこで、一旦自身のブログから、おきてがみを削除してみたのだが、これが失敗だったようである。
開けない不具合は改善されてきたので、再設置しようとしても、登録画面でCoud not open socketの表示が出て、登録が出来ない状態に。
色々、検索を掛けて解決策を探したのだが、今回とあるブログに載っていた方法を、同様のトラブルに悩まされている方の為に手順を紹介します。

① 自分のブログをGoogleで検索する
② 出て来た検索欄にある▼をクリック
③ キャッシュをクリック
④ ソースを表示をクリック
⑤ キャッシュの一欄が出るので Ctrl+Fを押して検索バーにokitegamiと入力
⑥ 対象のキャッシュをコピーして、ブログに貼り付ける

以上の手順で、復活させる事が出来ました。
ただ何故か自分のブログのタイトルが、文字化けしたままなんですが...。
という訳で、一部の方にご迷惑をお掛けしましたが、今後とも宜しくお願いします。 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おきてがみ 不調になりました

2017年10月17日 | 雑記
只今、原因調査中なんですが、私のパソコンで、おきてがみ関連が開けなくなりました。
一部の方を除き、問題が解決するまで、訪問をご遠慮させて頂きます。
ご迷惑をお掛けしまして、申し訳ございません。
復帰しましたら、また宜しくお願い致します。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

車の警報音の話

2017年10月14日 | 雑記
先日、買い物を助手席に積んで走行中に、何やら警報音が鳴り始めた。
???
シートベルトはしているし、サイドブレーキも戻してあるし、ガソリンも満タンである。
何かの故障であろうか?
ディーラーに持って行くのは面倒臭い。
色々考えた挙句、試しに助手席にシートベルトを掛けると、警報音は鳴り止んだ。
後で調べて分かったのだが、重量センサーの仕業らしい。
全く、ハイテクなんだか、ローテクなんだか...。

13日は、雨・強風・低気温のトリプルコンボで釣行中止。
釣りに行けないストレスが溜まる~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽飼育記 ヒーター毀れる

2017年10月10日 | 雑記
先週末は、用事が出来て釣行出来ず。
まぁ、11月並の寒さになっていたので、出掛けていても無駄足に終ったかも知れないが...。

さて、タイトルの水槽用ヒーターであるが、春先からヒーターランプは点灯しているのに、モヤモヤと熱気が立ち上る様子が目視出来なくなった。

2年半くらいで、もう毀れてしまったのか。
しかし、ネットで調べてみると、大体寿命はそんなモンの様である。
買い替えに当たって、温度固定式・サーモ一体型・サーモ+ヒーター型のどれにするかである。
自分としては、一番安価で使い易い温度固定式にしたかったのだが、60cm水槽に対応した物だと、26℃と18℃しか見付からなかった。
熱帯魚の他にタナゴやミナミヌマエビ等も居るので、26℃だと茹で上がってしまう。
23℃(メダカ用)くらいのが丁度いいのだが、60cm水槽でメダカを飼うのが、想定されていない様だ。
サーモ一体型は、今まで使用していた物なのだが、1・2年で毀れてしまうならコスパが悪い。
そこで、ヤフオクやアマゾン・価格.COMなどをチェックして、写真のサーモ+ヒーター型を購入。

セッティングが少し面倒であるが、ヒーターが毀れても買い替えは安価で済む。
とりあえず、水槽の冬対策は完了した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする