はしぞうのKeep Casting

水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。

11.24 牛久沼・霞ヶ浦小物釣行

2010年11月29日 | 釣り(バス以外)
本当は、タイトルがワカサギ釣行の予定だったのだが...。
24日は、赤星さん・だいぢさんと休みが一緒になった。
さて、何を釣りに行こうか?
赤星さんから、ヒイカ&サヨリはドウか?と言って来た。
赤星さんは、こう言っています。
だいぢさんにメールを送ると、
だいぢさんからは、牛久のワカサギと言って来た。
だいぢさんは・・・
うーん、まどろっこしい。
それぞれ、2人に一斉送信して下さい。
は ボート屋の釣果情報が停止していますが、何か情報があるんですか?
だ 無い。
だ 今年は釣れるよ。
赤 だいぢさんが、そう言うなら。
は 根拠は?
だいぢさんからは返事が無かったが、牛久のワカサギ釣行に決定。
行きの車中で、だいぢさんは「陸から釣れているから、ボート屋がアップしないんじゃない?」と楽観視している。
待ち合わせ時間も、5時にウチと送ったのだが、「6時前に着きたいから、4時半で。」と言って来た。バスの時より気合が入っている。
5時に赤星さんから、メールが届いた。
まさか、もう着いたのか?
赤星さんは、5時半着。こちらは6時に到着した。
釣り人の姿は見えない。やはり駄目なのか?
とりあえず、赤虫を付けて投入すると、一投目からアタリが来た。
これは、イケるかも?
バケツに水を汲み、仕掛けを上げてみると...タモロコだった。
そして、釣れども釣れどもタモロコばかり。
そのうち、赤星さんが本命のワカサギを釣った。
それにしても、実に渋い。
途中経過で、自分は0・だいぢさん1・赤星さんが3。
「珍しく竿頭ですよ。」
赤星さんが喜んでいるが、決して嬉しい釣果では無い。
後から、他の釣り人もポツポツ到着し始めたが、ワカサギは釣れていないようだ。
隣りに陣取った釣り人は、端からタモロコ狙いだと言う。
釣れないワカサギより、釣れるタモロコと言った所か。
そういえば、牛久漁協のHPで、モツゴを放流したという報告が載っていたが、そんな魚じゃなく、ワカサギを放流しろよと言いたい。
暫くして、だいぢさんも合計3匹釣り、0対3対3に。
そして、アタリは遠のく。
手前のヘチ沿いではアタるのだが、タモロコや小ギルばかり。
そのうち、強いアタリと共にオイカワが釣れた。
三目達成(←そういう目的の釣りでは無い)。
赤星さんも、オイカワを釣ったようだが、バケツから飛び出して逃げて行った。
その様子を見ていた、だいぢさんがゲラゲラ笑いながら、
「そんなにバケツの縁スレスレ迄、水を入れてたら、たい焼き君じゃなくても逃げ出すよ。」
上手い事を言う。
全く釣れない状況が続く中、隣りの人が通り掛かり氏と話をしている。
通り掛かり氏曰く、昨日は土浦で結構釣れたとの事。
土浦かぁ。
地元から、わざわざ霞ヶ浦までワカサギ釣りに行く気はしないが、牛久からなら、それほど遠くは無い。
聞いてみると花室河口だという。
牛久を諦め移動。
着いてみると、赤星だいぢ両氏が口を揃えて「こんな所で釣れる訳が無い」と言い出した。
赤星さんは、ワカサギを止めてヒイカにしませんか?と言って来た。
移動距離の兼ね合いで却下すると、車に入って寝てしまった。
折角なので、キャストし始めたのだが、反応は無い。
そのうち、だいぢさんも釣り始めると、ワカサギを1匹釣った。
赤星さんに報告したが、そのまま寝続けている。
こちらにもアタリが...ハヤだった。
そして漸くワカサギが来た。五目達成(しつこいが、そういう目的の釣りでは無い)。
結局ここでは、だいぢさんが5匹・自分は1匹。
昼食後、桜川へ廻ってみた。
唯一居た釣り人に聞いてみると、漁港の方で釣れているとの事。
移動してみると、ワカサギ狙いらしい釣り人がズラっている。
早速釣り開始。
一投目からアタリは有るのだが、やはり釣れて来るのはタモロコ時々ギル。
夕方まで粘ったが、だいぢさん1匹・赤星さん2匹に終わった。
次回は、赤星さんとヒイカ釣りの予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.18 手賀沼・さいたま市内某河川タナゴ釣行

2010年11月18日 | 釣り(バス以外)
本日も、タナゴ釣りに行った。
まずは、今年の2月以来の手賀沼へ。
事前情報が無いので、A・B・Cと三ヶ所を見てみる事にした。
10時過ぎに、ポイントAに到着。
先行タナゴ師が居て、入る余地なし。
ポイントBに移動。
釣り人は居らず、水が澄んでいる所では、ヒラを打つ魚が見える。
本湖に近い側は濁っていて反応が無い。
魚が見える所では、餌を突付き廻されるだけで釣れない。
体型からしても、タナゴでは無くクチボソのようだ。
すぐ隣りでも、魚の姿は見える。
そして、お魚キラーのような物が沈んでいるのも見える。
結構、入っているようだ。
そして、クチボソの猛攻。
餌が取れても、目印や空針まで突付く有様。
結局、空針にクチボソが掛かった。
通りすがり氏が、ポイントAで釣れてると、教えてくれたが、入れないので致し方ない。
勿論、他人のキラーには触っていない。
ポイントCに移動したが、釣れそうな気がしない。
時間も、11時半になったので午前の部終了。
純輝の白井店へ。
いつもの辛味噌大を頂く。
千葉の店は、ハズレの心配なく安心して食える。
昼食後に、Aの様子を見てみたが、相変わらず入れないのだが、コンスタントにタナゴが釣れている。次回は早めに此処に来てみるとしよう。
しかし、ここまでクチボソしか釣っていない。
帰りに、岩槻のキャスティングで、ワームとグルテンを買ってから(←変な組み合わせ)、先週の川へ行ってみた。
小場所なのだが、先行者は居ない。
グルテンにアタリは有るのだが、クチボソっぽい。
そして、案の定クチボソが釣れた。
うーむ、厳しいのう。
4時を過ぎ、そろそろ帰ろうかという時に、漸く1匹目。

一釣行で、一匹ずつとは何とも情けない釣果である。
市販のタナゴ針を使っているのだが、研がないと釣果が上がらないようである。
さて次回は、久々に赤星さん・だいぢさんと3人での釣行なのだが、ターゲットも場所も未定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さいたま市内タナゴ釣行

2010年11月11日 | 釣り(バス以外)
今週は何を釣りに行こうか?
釣り目に迷っている。
ヒイカは芳しくないし...。
牛久や渡良瀬のワカサギは、まだ早いし...。
以前は、ほぼ毎週のように、だいぢさんと水郷に行ったものだが、今年は休みが合わないのと、水郷でさしたる釣果も上げていない。
手賀沼でタナゴでも釣って、純輝白井店コースにしようかな。
因みに、前夜に赤星さんからメールが来て、仕事終わりに友人と二人で、ヒイカを3杯釣ったが、寒くて撤収したらしい。まるっきり釣れない訳でも無いらしい。
さて、夜中に目が覚めると、喉が非常に痛い。
珍しく風邪を引いたようだ。
毎晩、アルコール消毒はしているのだが...。
手賀沼行きは断念して、昼前に市内のタナゴポイントの様子を伺ってみた。
最初の場所のタナゴ師によると、殆どクチボソだが、たまにタナゴも釣れているとの事だった。
離れた橋の上からは、魚種は不明だが、ヒラを打っているのは見える。
次の場所には、釣り人が一人居たが初心者らしい。
此処でもヒラを打つ魚は見える。
喉の調子も幾分良くなったので、昼食後出掛けてみた。
最初は橋の傍の魚を狙ったのだが、オカユには見向きもしない。
最初のタナゴ師が居なくなっていたので、そちらへ移動。
オカユを打っていると、ポツポツとアタリ始めた。
アタリが、あれども乗らずを繰り返す内に、漸く1匹目。
どうせ、クチボソだろうと思ったら、本命のタナゴだった。

水槽の中も、ドジョウとエビだけになっていたので、丁度良かった。
しかし、その後はクチボソのみ。
まぁ、存在確認が出来ただけでも良しとしよう。
次回の釣行も未定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11.04 ヒイカ釣行記~稲毛

2010年11月08日 | 釣り(バス以外)
本日は、約一年振りに赤星さんと、ヒイカ釣りに行って来た。
ヒイカ釣りは、去年初めて始めたのだが、今一釣り方というかパターンが分からなかった。
ネットで見ても、カーブフォールが良いというのもあれば、悪いというのもあったりで、ハッキリしない。
とりあえず、釣りビジョンのエギ★パラは欠かさず見てみた。(尤もターゲットはアオリなのだが...。)まぁ、秋の小イカのパターンなどは参考になるだろう。
さて、集合は11時半で9時半前にノンビリと出発。
本当は、朝マズからスタートして、昼頃に切り上げたかったのだが、(帰ってから調理をしたり、ブログを書いたりに時間が掛かるので...。)情報を見ると、夕方から夜がいいらしく、投光機まで持参しているようだ。
一応、去年と同じく昼から日没までを狙ってみる。
集合場所は赤星家で、(去年は現地集合だったのだが、あんな広い道路で、まさかの駐禁を切られたので)昼飯を食い、魚用の餌を買った後、赤星号で現地に行き、道具を降ろしてから、赤星さんは離れた駐車場に車を停め、折り車で釣り場まで戻るという手間を掛ける心算である。
さて、前置きが長くなったが、11時頃に赤星さんから連絡が来て、こちらの現在地を聞くと、予定を変更して純輝の八千代店で待ち合わせとなった。
いつもの辛味噌大を注文。普通に美味かった。
あくまで私見であるが、味にブレがあるのは作り手の問題のようだ。どうも厨房に○○が居る時はハズレが多いような...。
まぁ、こんな過疎ブログで言っても始まらないのではあるが...。
ところで、昼頃からポツポツと雨が降り始めた。予報では曇り/晴れだったのだが...。
雨男赤星さんの本領発揮である。
車の中から外を見て、「向こうは晴れているのに、此処だけが降ってますよ。」と赤星さん。「つまり、そういう事ですよ。」
途中、寄りたい所があるというので、付き合う事にする。雨の中での釣りは、あまり歓迎出来ないのと、まだ時間が早かったので...。
そして、置き竿用の餌も予定を変更して、JSYの稲毛店で購入。
情報を聞くと、去年釣った所よりも駐車場がある側の方が調子は良いそうである。
駐車場側のポイントに着くと、釣り人の6割位がサヨリ狙いで、ポツポツ釣れているようだ。
ヒイカの方は、イカより釣り人の方が多いといった具合。
さて、今回は新たにヤマシタのナオリーDというのを買ってみた。沈下スピードは去年のエギにナスオモリ1号を付けたのと同じ位。
対して赤星さんは“おっぱいスッテ”なるものを買ったらしい。
ネーミングに惹かれたのであろう。
実釣開始。フリーフォールの後に、ショートジャーク・ただ巻き・リフト&フォール、色々試すが全く反応は無い。
廻りのヒイカ師は、リフト&フォールがメインのようだが、殆ど釣れていない。
ちょい投げの置き竿も餌が残ったままである。
うーん、予想はしていたが厳しいなぁ。
何も起こらないまま夕方前になる頃、赤星さんが電話をしている。
そこだと行き過ぎとか、その辺り等と言っている。
どうやら知り合いが見物に来るらしい。
その後、外湾側に投げていた赤星さんが、
「はっしぞうさ~ん。」と言いながら、釣れたイカを見せびらかしている。
「おっ、やっと来ましたね。」
そこへ友人氏も現れ、
「なんだ、ゴミでもぶら下げてるのかと思ったら、釣れてんじゃん。」
「ずーっと駄目で漸くだよ。」
そして更に「はっしぞうさ~ん。」
連続ヒットである。外湾の方がいいのか?
そちら側へ廻るも、隣りのサヨリストのラインが目の前まで流れて来ていて釣り難い。
赤星さんは続けて、3連続ヒット。プライムタイム突入か?
こちらにも漸く“ズモモモォ~”という独特のアタリが...。
懐かしい感触である。
寄せて来ると、目の前でイカが逃げて行った。
ダウンショットにした、オモリのラインが絡まって、エギが逆さになっている。これじゃ釣れる訳ありませんな。
気を取り直して数投後、またもアタリが来た。
やっとこさ待望の1杯目である。

エギが墨で汚れている。こんなのも釣果に影響するそうなので、赤星さんに何か持っていないか聞くと、歯間ブラシがあると言う。早速借りて汚れを落とそうとすると、
「それ逆ですよ。」「...。」
柄の部分で擦っていた。
さて、その後はアタリがあるも乗らず等で、閉門の17時になりタイムオーバー。
釣れた1杯は赤星さんに進呈した。
そして、赤星家経由で3時間位掛けて漸く帰宅。
ブログの更新が遅れていたのは、勿体振っていた訳では無く、時間が無かったのだ。
次回は仕事終わりに直行してみようかなとも思うのだが、相変わらず厳しいらしい。
という訳で、次回の釣行は未定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

天の川インプレと、眠る為の儀式

2010年11月01日 | 雑記
酒を飲まないと寝られない性質である。
少なすぎると眠りにつけず、多すぎると翌日が大変な事になる。
試行錯誤の末に生まれたのが、表題の儀式である。
その手順は...。
夕食は腹一杯食べる。
パソコンでBGMをかけながら、
まずは冷蔵庫に入れた焼酎を180ml程ラッパ飲み。
チェイサーとしてリンゴジュースを100ml程。
布団に入り飴を舐めながら読書。
飴が無くなったら、焼酎・ジュースを同量。
再度、飴を舐めながら読書をして、無くなったらBGMを止めて寝るという物。
これで、アッサリ眠りにつけるのだが、
良い子?は真似をしないで欲しい。

さて、天の川の感想であるが、これが焼酎なのかというのが正直な印象。
まろやかな口当たりと、ウイスキーのような後味と余韻。
うーん、さすが15年物である。
残念ながら、上記の飲み方で2日で消費してしまったのであるが...。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする