はしぞうのKeep Casting

水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。

鬼怒川バス釣行 3.24~トータル4本

2017年03月24日 | 釣り(バス)
本日は、単独で茨城県西へ。
6時10分に出発して到着は8時過ぎ。
上流部の様子を窺ってみたのだが、水深が浅かったり工事していたりで早々に見切る。
鬼怒川へ。
最初のポイントでは反応無く、二つ目の場所へ向かう。
シメシメ、誰も居ないぞ。
表水温は10.7℃
ジグヘッド+ロックバイブシャッドを斜めにキャスト。
ドリフト気味に流しているとスタック。
外そうとして、ロッドをアオり、外れた瞬間にクンクンッとアタリ。
しかし軽くなってしまった。
離しちゃったかな?
数秒ステイさせた後、回収がてら軽くシェイクし始めると、ラインに違和感。
食ってる食ってる!おりゃ!
どうやら、咥えた儘こちらに向かっていたらしい。
今期初スモール 開始一投目
更に三投目で、張らず緩めずでナチュラルドリフトさせていると、グングンッと持って行くアタリ。
軽く送ってアワせるとヒット。
一匹目よりもサイズは良さ気であったが、痛恨のフックオフ。
でも、魚は居るようなので、小貝まで行かずに、ここで粘ってみようかな。
後から来たバサーが、ミノー系のルアーでポンポンと2匹釣った。
しかし、粘らずに移動してしまった。
見切りが早いなぁ。
試しにスピナベを投げてみたが、反応は無い。
アタリが遠退いたのと、風が強まってきたタイミングで、ワームをバブリングシェイカーの4にスイッチ。
ドリフトさせていると、“コンッ”
送って送って、おりゃ!

ここまで4バイト2キャッチである。
その後、ゴミが付いて来たのかと思ったら、メガバスのLive-Xが釣れた。
もしかして、さっきの人が投げていた奴かな?
一時間程の沈黙の後で、ズズッズズッとラインが引っ張られた。
今度も、送って送って、おりゃ!
エリアフィッシング並みにドラグが鳴り響く。
これはデカいぞ。
テトラに突っ込まれそうになったが、少しテンションを緩めると出て来た。
いなしていなしてキャッチ。
黒々とした悪デカいバス
サイズを測ろうとしてメジャーを探してみたが見当たらない。
42.3cm位か?
昼を過ぎ、風も更に強まって来たしで、そろそろ止め時かな?
帰りしなに、先程のバサーが投げていた辺りで、スピナベをキャストしてみると...。
グリグリグリグリ...“ドゴンッ!”

今年初のスピナベフィッシュ
その後は、フォローのワームに1バイトあったが乗らずで終了。
とりあえず、Spring has come といった感じである。

釣行データ 3月24日(金) 気温 8℃/13℃
天気 晴れ時々曇り 風 弱後強 JH+RBシャッド・Bシェイカー スーパーイラプションjr
トータル 4匹 通算 5匹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

備忘録的坊主記

2017年03月18日 | 雑記
結果、坊主だったのだが、次回と来期の為に備忘録。
6時15分に出発し鬼怒川着は7時45分。
最初のポイントでは、ウェーダー師が一匹釣っていた。
二箇所目で、だいぢさんと合流。
他のバサーも含め、釣れている様子は無かったが、ベイトっ気はあり、跳ねるスモールも確認出来た。
来週に期待。
前回釣れた小貝のテトラ帯。
開始して程なく、だいぢさんがスモールをキャッチ。
その後は続かず、昼食後に別のポイントをチェック。
この時、足を踏み外して膝を捻ってしまったが、だいぢさんが見て無かったのが救い。
結局、浅すぎて釣りにならず、テトラ帯へ戻る。
だいぢさんは、小一時間程で見切って帰宅。
此方はタコ粘りを敢行するも、無駄に終る。
15時位から、周りでは釣れ始めていたので、攻め方を考える必要あり。
っと、その前に膝を治さんと。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小貝川バス釣行 3.10~何とか初バス

2017年03月11日 | 釣り(バス)
本日は単独で茨城県西へ。
来週は久々にだいぢさんが参戦するという事で、下見も兼ねてである。
毎年、この時期は気負って出掛けて空周りという事が多く、だいぢさんも「まだ早いんじゃね?」と言っている。
まぁ、他に適当な釣り物も無いし、水郷だと尚更厳しいだろうし...。
この日も例によって昼頃から風が強まる様であるが、朝方の気温が低い時間帯は難しいだろう。
戦略的には、ゆっくり目に出発して、あまり粘らずにチェックしていくのと、風が弱い内はライトリグで攻めて、強まり出したら巻きにシフトする算段。
6時半に出発して、8時10分に到着。
まずは、鬼怒川の去年の実績ポイントを2ヶ所サーチしたのだが、アタリも何も無い。
早々に移動。
小貝川のテトラ帯へ。
この場所は、秋口に来た事があるのだが、この時期は初めてである。
クランクを巻いてみたのだが反応無し。
まだ風は強まっていないので、JH+キックリンガーで探る。
暫くアタリは無く、立ち位置を変えたりしながら攻め続ける。
ギルがモジっていて、一応ベイトっ気はある。
情報では、スモールとラージが釣れている様なので、軽くシェイクしてステイと、どっちが居てもいいように探っていると、“グンッ!”
「来た!」
見えた魚体はラージっぽく、サイズもまぁまぁ良さ気だったのだが、テトラに擂られてラインブレーク。
痛タタタ。
その後は反応無く、ラインがトラブってしまったので、一旦車に戻りDSがリグってあるロッドにチェンジ。
少し下流側をチェックしてみたのだが、アタリは無い。
風も少し強まり出したので、車に戻ってベイトロッドを取り出す。
クランクの一投目で、向かい風だった所為か、大バックラッシュ。
時短する為に切ってしまおうかとも思ったのだが、使っているリールが何年か前のスコDCで、糸巻き量が少ないと飛ばなくなってしまう。
何とか解いて再開。
クランクからスピナベ・ドライブシャッドとローテーションするもアタリは無い。
いよいよ風も強まり出した。
また、だいぢさんに役に立たない偵察と言われてしまいそうである。
帰る前に、もう一度DSで探ってみるか。
ワームは、先程アタリがあったキックリンガー。
何投かして、これで最後の心算でキャストしシェイクしていると、何か違和感。
???
ワームもズレているし、今のはアタリだったのか?
同じコースに、もう一度。
“グンッ!”バシャー!ヒット!

終了間際に、嬉しい今年の初バス。
サイズは40位か。
予報通り強風が吹いて来たので、これでストップフィッシング。
来週は、この場所メインになりそうである。

釣行データ 3月10日(金) 気温 5℃/14℃
天気 晴れ 風 弱後強 DS+キックリンガー
トータル 1匹 通算 1匹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

魚探購入~HONDEX HE-57C

2017年03月07日 | 雑記
去年の6月に、小型船舶の免許を取得し、エレキデビューを果たしたのだが、某ダムでの3回目の釣行では、惨憺たる結果に終わってしまった。
一応、減水時にある程度の地形は把握している心算だったのだが、新たに探り直してみたい。
そこで、魚探を購入してみた。

HONDEXのHE-57C 画面はバッテリーと繋いでデモ画面になっている。
まぁ、魚探を使えば釣れるってモンでも無いだろうし、釣れなかったら腕の問題といった所だろうか?
実戦デビューは、来月か再来月の予定で、配線等エレキに取り付けたら、再度その様子をアップする予定。
まずは、オカッパリで今期初バスをゲットせねば...。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも暴風

2017年03月04日 | 雑記
3日はMAV釣行の予定だったのだが...。
前日は雨、そして当日は又も暴風...。
雨と風のコラボはマジで勘弁して欲しい。
一応、3本のタックルを用意し、ルアーも結んで準備万端だったのだが...。
録り溜めた釣りビジョンも見尽くしてしまったので、映画を見て時間を潰した。
来週は晴れ予報になっているが、何とか風が強過ぎない事を祈るのみである。
うーん、釣りに行けない鬱憤が堪る~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする