はしぞうのKeep Casting

水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。

車のリコール&洗車の話

2015年03月31日 | 雑記
先日、日産からリコールの案内の通知が来た。

ヤフーニュースで、ノートの一部がリコールという記事は読んだのだが、家のは対象外だと思っていた。
で、30日に予約を入れてみた。
内容は、コンピューターの書き換えで、一時間くらいで終わるそうである。
ラウンジに置いてあった「デスノート」を読みながら時間を潰す。
実は、もう一つ目論みがあって、前回の秩父釣行の際に車が泥だらけになってしまっており、もしかしたらサービスで洗車もしてくれるのではという、あざとい発想である。
作業が終わったという知らせを受け、車に向かうと、思惑通り洗車もしてくれていた。
感謝感激である。
そして、帰宅後はWAXをかけてみた。

今までの所有車は、せいぜい洗車機にかける事はあっても、WAXがけ迄はした事が無かったのだが...。
左のコンパウンド系の物で、汚れとキズを落とし、右のコーティング系の物でボディーをコート。
黒光り
車が綺麗だと気持ちも良いものである。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水郷返り討ち

2015年03月27日 | 雑記
26日は、だいぢさんと水郷へ。
例年の、この時期は単独で県西にスモール狙いに行って撃沈しているのだが、水郷はそろそろドウであろうか?
集合時間は、当初4時の予定だったのだが、ドライバーのだいぢさんから5時にするとの連絡が。
近頃、段々春めいてきたのだが、この日は三寒四温の最後の寒にあたってしまい、午前6時の予想気温は1度。
まぁ、ゆっくり出掛けた方が良いだろう。
7時にYTに到着。
車の外気表示は3度である。
駐車場前には、先行者が2名居たのでkmはパスしてmmへ。
今回は、巻き物は封印してスピニングオンリーである。
行きはJHでテクトロ、帰りは斜めキャストで探るも反応無し。
だいぢさんは早々に見切って、車に戻っていた。
bbは貸切状態で、ヘラ師すら居なかったのだが、口を使う魚も居ない。
途中、陸っぱりガイドを伴ったバサーが現れた。
だいぢさんが「誰?」と聞いて来たのだが、サングラスを掛けていたので特定は出来なかった。
見た感じは茂手木プロに似ていたのだが...。
そして、その後は何時も通りの迷走。
気温も上がって来て、結構丁寧に攻めたのだが、又しても今シーズンの初バスは、お預けとなった。
来週は、県西偵察釣行の予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマメの塩焼き

2015年03月24日 | 雑記
先日、釣ったヤマメを塩焼きにしてみた。
前回の帰宅後に、予め鱗や内臓は取っておいたので、解凍して博多の塩を振って焼くだけである。
見た目は今一であるが...
一匹だけだったのが寂しいが、美味であった。
普段は、釣っても食わない釣りがメインなので、偶には調理するのもイイものである。

次回は、だいぢさんと水郷リベンジ釣行の予定である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父ヤマメ釣行 3.19

2015年03月20日 | 釣り(バス以外)
本日は、だいぢさんと秩父へヤマメ釣りに。
天候が危ぶまれたが、どうやら釣りをしている間は降らなそうである。
5時に、だいぢ家集合。
現地着は、7時前。
2年前の実績ポイントから入渓。
始めは長靴を履いていたのだが、一度車に戻りウェーダーに着替える。
仕掛けは、竿を忘れた去年は別として、例年は3mのヘラ竿を使っていたのだが、今回は家にあった渓流竿にしてみた。
因みに、この竿は4.5mの長さだったのだが、長過ぎると思い、予め2繋ぎ分を抜いて3.6mにした。
それでも油断していると、上空の木の枝に仕掛けが絡んだりしてしまうのだ。
小さい魚は見えると、だいぢさんが言っているのだが、食って来ない。
暫く探った後、去年の実績場の下流へ移動。
釣り人が居たので聞いてみると、アタリは無いと言う。
ウェーダーで上流方面に釣り上がって行ったが、全く反応は無い。
途中で諦めて、更に上に行った、だいぢさんに電話した。
「そろそろ漁協ヘルプの時間では?」
過去にも、全然釣れない時に秩父漁協へ行って、ポイントを聞き出して、釣果を上げているのだ。
車へ戻る途中に居た釣り人は「魚が見えても食わないでしょ。スレちゃっているんですよ。皆、仕舞いには石を投げて帰っちゃう。」
流石に、石は投げなかったが、稀に見え魚が居ても口を使わない。
秩父漁協へ行き、ポイントを聞いてみた。
時刻は、11時前。
せめて一匹でも釣りたい。
崖を降りて、だいぢさんは上流側へ。
此方は、渓流釣りのセオリー無視で釣り下る。
少し進むと、中深の流れに魚が見えた。
採取したピンチョロ虫を2つ付けた仕掛けを、上流側から送り込む。
何投かしていると、いい感じの所を流れている。
水深があったので、マーカーを沈める。
これも、本来の渓流釣りからしたら邪道である。
突然、手元に“ググンっ”と手応え。
よっしゃ!来た。
キーパーサイズのヤマメが釣れた。

だいぢさんに、メッセージを送ったが、電波状況が悪いのか既読にならない。
更に探り続けたが、見え魚も居ないしアタリも無い。
既に昼も過ぎている。
一旦、車に戻り、だいぢさんに電話をしてみたが出ない。
仕方なく、先程より更に下流も攻めてみたが無反応。
13時近くなったので、もう一度車に戻ったが、相変わらずだいぢさんの姿は見えないし、電話にも出ない。
まさか、土左ったのでは?
釣り道具を片付けて、道路の上から探索するも姿が見えない。
何処まで、行っちゃったんだろう?
漸く、13時半過ぎに電波が届く範囲に辿り着いたらしく、メッセージが届いた。
上流方面へ車で迎えに行く。
合流すると、此方の「釣れまんた」メッセージを目にして、意地になっていた様で、「執念で一匹釣った。」との事。
納竿後は、全国丼グランプリで、豚丼部門で金賞を取ったという、たぬ金亭の豚玉丼を食べて帰宅した。
尚、釣ったヤマメは、鱗と内臓を取って、ジップロックに入れて冷凍保存中である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ETCマイレージの話

2015年03月13日 | 雑記
大した話ではないのだが、今年度からETCマイレージのポイント還元が変わってしまった。
NEXCO東日本の話なのだが、先日ポイント残高の案内が届いたので見てみると、合計が915ポイントになっていた。

3月中に交換しておこうと思ったのだが出来ない。
???
どうやら、交換単位が変更されてしまったらしく、1000ポイント以上ないと交換出来なくなってしまったようである。
一応、ポイントの付与率は上がったようであるが、自分のような中途半端な高速ユーザーには、不向きな変更である。
去年までのように、100ポイント単位で交換出来る仕組みに、戻して貰いたいものである。


さて、12日はチバラギ方面は風が強めの予報が出ていたので、釣行は回避した。
来週は、だいぢさんと釣行予定なのだが、いよいよシーズンインと言った所である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする