はしぞうのKeep Casting

水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。

小貝川水系バス釣行 12.21

2018年12月22日 | 釣り(バス)
本日は、小貝川水系の冬の実績場へ。
日の出が6時50分で、7時半に到着。
早く行けば釣れるってものでも無いが、ゆっくりしていると通勤渋滞に嵌ってしまうので...。
気温は、1℃しかないが、風は吹いていない。
先行者が入り口付近に居たので、奥の方からスタート。
タックルは前回準備していた、シャッドと鉄板のベイト2本である。
バンクシャッドを扇状にキャストしていくが、魚っ気は無い。
鉄板に持ち替えても、アタリも何も無い。
入り口の先行者が居なくなった所に、ヘラ師が3人入った。
途中、切れたラインが引っ掛かり、手繰り寄せるとシャッドが付いていた。
そんな事が2回あって、フローシャッドとソウルシャッドを手に入れた。
肝心の魚の方は、サッパリである。
ヘラ師が良型のバスを釣り上げた。
後で聞いてみると、練り餌に食って来たらしい。
対岸にバサーが入ったので、キャストコースが被らないようにしながら、シャッドを投げ続ける。
途中で、拾ったソウルシャッドを投げてみたが、一番小さいサイズのようで、あまり飛ばない。
バンクシャッドをカラーを変えて、リグり直す。
足元付近で、2回根掛かりしたが、レスキューロボで救出に成功。
それにしても、全く釣れない。
偶にプルっと、他の魚に当たるような感触があるのみである。
対岸バサーの邪魔にならないように、真ん中の辺りに移動。
時刻は、11時を過ぎてきた。
今日の収穫は、シャッド2つのみかな?
対岸のバサーが、入り口付近に移動したので、元に居た場所に戻る。
兎に角ひたすら延々とシャッドを投げ続ける。
そして、足元まで引いて来た時に“ガツッ!”
うわっ!また根掛かりかよ!
“ズズッ!ズズッ!”
うんっ?動いているぞ。巻かれてる?
ロッドを立てると、沖側へグイグイ走り出した。
鯉か何かがスレ掛かったか?
いや。バスだ!デケー!
慎重にいなしながら、ネットランディング。

やったりましたワ~。
ぶりんぶりんで体高のある、貴重な冬バスをキャッチ。
サイズは43cmであったが、十分であろう。
スピニングでは取れなかったかも知れない。
もう再現性は無いだろうと、ここでストップフィッシング。
気持ちの良い、〆のバス釣行となった。

釣行データ 12月21日(金) 気温 1℃/12℃
天気 晴れ 風 微 バンクシャッド
トータル 1匹 通算 64匹
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

風が...

2018年12月15日 | 雑記
14日は、特に予定も無かったので、駄目元で茨城県西部の冬の実績場に行くつもりであった。
用意したタックルはベイト2本。
シャッドと鉄板をリグった。
今までこの場所での実釣で、冬場はバラしも含めて、巻き物でしか掛けた事は無い。
で、予報を見てみると...。
天気は問題ないのだが、風が強過ぎ。
ただでさえ寒いのに...。
因みに風速1mで、体感温度が1℃下がるらしい。
この日の、バス釣行は断念。
ネットで千葉港の様子を見てみると、まだヒイカが釣れているらしい。
自分が行った日は、外れの日だったようである。
で、予報を見てみると...。
やはり、天気は問題ないのであるが、風が強い。
こんな日は、暖房の利いた部屋で、釣りビでも見てろって事なのか。
致し方ない所である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽飼育記 ポンプの寿命

2018年12月08日 | 雑記
2年ちょっと前に購入したGEX製ポンプが動かなくなってしまった。
箱の説明書きにも、交換の目安は2年とあったので、まぁ致し方ない所である。
水の循環が止まってしまうと、酸素不足が気掛かりになるのだが、モサモサに殖えたマツモにライトを当てて光合成で凌ぐ。

余談であるが、普段は人の姿を見ると、餌くれダンスを踊る魚たちが、水が動いていないと、底の方でジッとしている。
バス釣り等で、流れ等の水の動きがキモになるのも、頷ける所である。
そして、その間に通販でポンプを探してみた。
最初に使ったものは、ニッソーの水槽セットに付属していた物であったが、10年以上動いていた。
GEX製よりは割高であったが、日本製という事もあり、写真のポンプを購入。

箱には、やはり2年目安と書いてあるが、どれくらい使えるのだろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする