はしぞうのKeep Casting

水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。

釣り納め・食い納め (水郷 坊主)

2017年12月22日 | 雑記
21日は、今年の〆の儀式的な意味合いで、水郷に行って来た。
今年は、6月まではコンスタントに出掛けていたのだが、その後は7月と10月に1回ずつのみである。
最後は、釣れても釣れなくても水郷で釣り納め、更には純輝で食い納めをする事にした。
で、7時過ぎから13時過ぎまで、過去の実績ポイントを、シャッドメインでワームでフォローと探ってみたのだが...。
シーズン中だと、入りたかった場所に先行者が居て回避したりがあるのだが、この日は全て空いていて、自分のしたい釣りは出来たので、やり切った感はある。(それだけバサーが少なかった)
つまるところ、この時期の水郷には、自分に釣れる魚は居なかったようである。
まぁ、可能性的には、先月2匹釣れた小貝川方面の方が高かったのかも知れないが、純輝にも行ってみたかったので...。
純輝と言えば、6月までは2日連続で行ったり、3週連続で行ったりしていたのだが、その後は前述の通り5ヶ月で2回のみである。
〆のラーメンは、濃厚で今年一番の旨さであった。

では、釣りの方は、また来年。
とりあえず、エリアに行くか、デコり覚悟で天然フィールドに行くかって所である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽飼育記 スネールの卵

2017年12月15日 | 雑記
スネールの発生で悩まされている水槽の話である。
・始めは、サカマキガイ(採取した水草に付いていた)。
・続いて、カワニナ(これも水草に付着していた)。
・カワニナの発生によって、サカマキは駆逐された。
・が、しかしカワニナが増え過ぎた為、スネールキラースネール投入。
・カワニナは減少し始めた。
・水槽のガラス面に卵が産み付けられた(←今ココ)。

ググってみると、石巻貝がこのような卵を産むらしいが、家の水槽内には存在しない。
また、スネールキラーは、あまり卵を産まない上に、形状もゼリーのような物らしい。
では、一体何の卵なのであろうか?
スネールとの果てしなき戦いは続く。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意志が弱~な話

2017年12月08日 | 雑記
釣友から釣行可能日の連絡が来たのだが、送った返事は「現在、服喪中で暫く釣りには行けません。」
ところが、日数が経つにつれ「とりあえず、バスならキャッチ&リリースなので、殺生には当たらないから、行っても大丈夫かな?」と思い始め、更には「故人は釣りが好きだったし、そもそも自分に釣りを教えてくれたのは故人だから、むしろ供養になるのかな?」等と、自分に都合のいいように解釈し始めた。
天から、往生際の悪い奴だと思われているかも知れない。
まぁ、釣りバカなんて、こんなモンであろう。
一応、喪明けは来月の中旬頃なので、それまでは、俺は釣りには行かない。多分、行かないと思う。行かないんじゃないかな?ちょっとは...(ry
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タナゴ・ドーム・ベル釣行 11.22

2017年12月01日 | 釣り(バス以外)
二本立て釣行の後編である。
先週は、あまりの風の強さに怯み、手頃な屋内釣り掘はないものかとググってみた所、さいたま市内に2軒見付けたのだが、一つは木曜定休で、もう一つは川島に移転したとの事。
更に調べてみると、茨城と千葉にタナゴの釣り堀があって、タイバラ以外のタナゴも釣れるという。
只、タナゴの釣り堀へ行く為だけに、埼玉から出掛けるのも大袈裟な感じがしたので、小貝川でバスを狙って、その後釣れても釣れなくても、向かってみようという算段。
場所は谷田部の福田坪傍の、カスミトレーニングセンターの敷地内である。

タナゴ・ドーム・ベル
但しドームの部分は、以前に風で飛ばされてしまったそうで、現在は青天井である。
他の人のブログに依ると、基本は2時間千円で5匹まで持ち帰れ、1時間だと五百円で3匹持ち帰り可のようである。
また、貸し竿もあるようだが、付いている針がデカいそうなので、持参した方が良いらしい。
餌は、グルテン系の物が用意されている。

釣り場の景色は、こんな感じ。
浮き下を50cmくらいにして、実釣開始。
一投目からコンスタントにアタリはあり、ヤリタナゴ(推定)が連続して釣れた。
(だいぢさん程、タナゴの種別に詳しくないので、正確な所は分からないが、恐らくヤリだと思う。)
これも想像だが、何となくタイバラは浮いている気がしたので、底まで沈めて浮きでアタリを取るようにした。
タイバラに混じって、今までに釣った事のない種類のタナゴも釣れて来る。

一時間で30匹ほど釣れた。(桶に入れずにリリースも含む)
もしかしたら、タイバラだと思って逃がした魚の中に、それ以外のタナゴも居たのかも知れないが、とりあえず3匹を選んでブクバケツに入れてみた。
帰りしなに店主に聞くと、「タビラだね。」との事。

五百円でタナゴが釣れて、持ち帰りも出来てなので、かなりコスパは良いと思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする