19日は、久々に参戦のだいぢさんと水郷へ。
だいぢさんと水郷に行くのは、去年の7月以来である。
牛久沼のほとりにある、だいぢ家まで行けば、後はだいぢさんが車を出すと言う。
集合時間を4時にしたのだが、3時45分に着いてしまった。
50分に出発して、コンビニ・GS経由で、4時45分に到着。
予報通りの強風が吹いていて、3時から6時くらいに上がる予報の、雨が降り続いている。
雨を避けるのも兼ねて、横利根の橋の下へ。
だいぢさんは車で待機しており、此方には何の反応も無い。
見切って移動。
長島の橋の下へ。
此処では、だいぢさんが2バイト1キャッチ。
此方は、1バラしに終わる。
水路を二カ所探って、北利根から鰐川方面へ。
まだ、雨風が強かったので、此方が苦手とするポイントは、車で待機。
竿を出していた、だいぢさんも修行状態だと言って戻って来た。
atからttへ。
ダウンショットで探っていると、アタリがある。
中々フッキングしなかったが、漸くヒット。
何かに巻かれているのか、全然上がって来ない。
だいぢさんも様子を見に来た。
「バスなら、デカいよ。バスなら...。」
そして、上がって来る魚体。
「ほら、デカい...って、ナマズだぁ。」
この日は前述の通り、だいぢさんが車を出してくれて、途中途中では、何処か行きたい場所はあるかと、聞いて来たりもしてくれた。
尤も、だいぢさんが嫌いなポイントは、頑として拒否られたが...。
その後は、ランガンという名の迷走。
最後は、だいぢ家の傍の、牛久沼のほとりで、だいぢさんが小バスを一匹釣って、終了となった。
だいぢさんと水郷に行くのは、去年の7月以来である。
牛久沼のほとりにある、だいぢ家まで行けば、後はだいぢさんが車を出すと言う。
集合時間を4時にしたのだが、3時45分に着いてしまった。
50分に出発して、コンビニ・GS経由で、4時45分に到着。
予報通りの強風が吹いていて、3時から6時くらいに上がる予報の、雨が降り続いている。
雨を避けるのも兼ねて、横利根の橋の下へ。
だいぢさんは車で待機しており、此方には何の反応も無い。
見切って移動。
長島の橋の下へ。
此処では、だいぢさんが2バイト1キャッチ。
此方は、1バラしに終わる。
水路を二カ所探って、北利根から鰐川方面へ。
まだ、雨風が強かったので、此方が苦手とするポイントは、車で待機。
竿を出していた、だいぢさんも修行状態だと言って戻って来た。
atからttへ。
ダウンショットで探っていると、アタリがある。
中々フッキングしなかったが、漸くヒット。
何かに巻かれているのか、全然上がって来ない。
だいぢさんも様子を見に来た。
「バスなら、デカいよ。バスなら...。」
そして、上がって来る魚体。
「ほら、デカい...って、ナマズだぁ。」
この日は前述の通り、だいぢさんが車を出してくれて、途中途中では、何処か行きたい場所はあるかと、聞いて来たりもしてくれた。
尤も、だいぢさんが嫌いなポイントは、頑として拒否られたが...。
その後は、ランガンという名の迷走。
最後は、だいぢ家の傍の、牛久沼のほとりで、だいぢさんが小バスを一匹釣って、終了となった。