はしぞうのKeep Casting

水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。

水郷バス狙いも...~吉田撃 目撃

2014年02月28日 | 雑記
初バスは、またもお預け。
本日は、だいぢさんと水郷へ。
ここ2.3日、最高気温も一桁から二桁へと変わり、チャンスかなと思ったのであるが...。
4時半に集合し、6時半過ぎスタート。
午後から雨予報だったので、エリアを潮来周辺に絞り、いつものコースをいつもの様にランガン。
バサーの姿は、あまり見掛けなかったが、魚との遭遇も絶無。
そんな中、YTのbb対岸に3人連れの姿が見えた。
あんな狭い場所に3人も!と思ったら、釣りをしているのは一人だけで、もう一人はビデオカメラを構えている。
取材か?
だいぢさんも、テクトロをしながら近付いて来て、「あの、おチビさんは誰?」
遠目でハッキリとは分からなかったが、「多分、吉田撃だね。」
だ「デケールアー投げてるなぁ。でも、キャストは上手いね。」
は「ビッグベイトのメーカーの人間だからね。」
帰宅してから、釣りビジョンのHPを見てみると、次回は確かに与田浦や横利根の予定になっているのだが、もうとっくに撮影は終わっている筈である。
別人なのか、別の取材なのか?
そして、肝心の釣果の方は、二人揃って完全丸坊主。
ラーメンを食う為だけに、水郷へ行ったという結果に終わってしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川バス狙いも...

2014年02月22日 | 雑記
以下、坊主のあらまし。
今週は休みがイレギュラーで、木金連休となった。
そこで、木曜に早寝して金曜に釣りに行く事にした。
問題は場所である。
駄目元で水郷でもいいのだが、ただでさえ厳しい時期の上、雪解け水まで入り込んだら、まず釣れないであろう。
んっ?雪解け水では無く、温排水だったら?
という訳で、土浦新川では無く、荒川の温排水エリアに行ってみた。
6時50分に出発。
17号の渋滞に巻き込まれ、8時過ぎに到着。
先行者は2人居る。
初めは、ロコアングラーに倣って、テトラ周りで穴釣りをしてみる。
結構、ネチっこく攻めてみたが、反応は無い。
ギルが見えたのだが、それさえワームには見向きもしない。
相当スレきっているのだろう。
周りでは、鯉やボラ等が跳ねていて、魚っ気はあるのだが...。
テトラを見切って、温排水が流れ出している水路側へ移動。
ダウンショットでテクトロをしてみたが、結局何も起こらず。
まぁ、こんなモンでしょう。
風が強くなって来たので、10時に撤収。
帰りの車中で、前を走るトラックが、フザけた名前を付けていたので、写真に撮ってみた。
こんな写真だけで申し訳ない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼釣行も...

2014年02月14日 | 釣り(バス以外)
今日も、タナゴ狙いで手賀沼へ。
2月は自分の引き出しでは、タナゴくらいしか釣目が無いのだ。
バスは、まだ厳しいだろうし...。
3月になれば、ヤマメやメバル等の選択肢も出てくるのだが...。
さて、餌は予め家で練ったのだが、すり鉢で擂る代わりに、ポリエチレンの袋に入れて、すり潰してみた。
9時15分に出発して、11時前に到着。
トランクを覗くと、さっき作った餌が見当たらない。
これが、ケチの付き始めであった。
入りたかった手前側には先行者が居たので、隣りの少し水深がある所に陣取る。
前回は、アタリがあれど乗らずの状態だったのだが、この日は、魚影は見えてもアタラずであった。
雪解け水が入り込んでいる所為かもしれない。
12時を過ぎて、少し暖かくなってきてから、漸く活性が上がってきた。
13時前までで、なんとか2匹を釣って納竿。
ラーメンを食って帰宅した。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タナゴ仕掛け

2014年02月11日 | 雑記
前回の手賀沼釣行で、タナ研師から貰った仕掛けをロストしてしまった。
一応、普通の釣具屋で売っているような物は持っているのだが、豆バラ狙いでは釣果に大きな差がでてしまうだろう。
浮きの大きさや感度、ミチイトの太さ等、全然違うのである。
これは、いよいよ“すがも”デビューしなければなのか?
因みにすがもとは、老人の原宿と言われる東京・巣鴨ではなく、タナゴ釣具専門店の事である。
そんな事を考えながら、駄目元で隣りに居た常連師に「譲って貰える仕掛けなんてありますか?」と聞いてみた所、「あまり予備仕掛けは持って来てないんだよなぁ。」と言いながら、カバンをガサゴソ。
そして此方の竿の長さを見ながら、「これなんてどう?」
ありがたや~。
で、その仕掛けがコチラ。

伸ばしてみると、こんな感じ。

針とハリスは市販の研ぎ針なのだが、ハリスよりミチイトの方が細い。
余談であるが、先端にチチワを作るのに、結構時間が掛かってしまった。
手先が不器用になったのか?老眼になってきた為なのか?
恐らく両方であろう。
次回は天候次第で、この仕掛けを使ってタナゴ狙いに行く心算である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手賀沼タナゴ釣行

2014年02月06日 | 釣り(バス以外)
3日に予告通り手賀沼へタナゴ釣りに。
今週は3日が春の陽気で、6日は真冬に逆戻りの予報が出ていたので、迷わずに3日に出掛けた。
9時過ぎに出発して、10時半頃釣り開始。
先行者は3名居て、手前には人が入っていたので、中程の少し水深がある所で釣り座を構える。
開始早々からアタリはあり、ヒラを打つ魚の姿も見えるのだが、中々乗らない。
どうやら、大分サイズが小さいようである。
空振りを繰り返しながら、偶にポツポツといった感じである。
周りの常連師達も、自分よりはペースが上だが、似たような状況。
餌は何を使っているのか聞かれたので、ヘラ用のグルテンと答えると、それを更にすり鉢等で細かくすると良いとの返事。
確かに、これ位の豆バラだと、仕掛けだけでなく餌もよりミクロにしないといけないようである。
常連師達が昼飯を食いに行くと言い、留守番状態。
戻って来た頃までで、やっと6匹。
サイズはこんな感じ。

前回のシーバスから一転して、超ミクロ釣行である。
12時半頃に、アタった後潜られて化けてしまい、引っ張ったら仕掛けが切れてしまった。
数年前に、東京から来たタナ研師に貰った仕掛けを、騙し騙し使っていたのだが、これにて終了。
もう一つの目的でもある、純輝の白井店でラーメンを食って帰宅した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする