はしぞうのKeep Casting

水郷メインの平日バサーの釣行記です。たまにスモゲーも。

埼玉某所 タナゴ釣行

2013年09月27日 | 釣り(バス以外)
本日、予定していたフローター釣行は、天候不良の為に中止となった。
一応、午後は曇り予報なのだが、特にする事も無い。
久し振りに、タナゴでも釣りに行ってみるか。
だいぢさんに都合を聞くと、午後からならOKとの返事。
少し早めに昼飯を食べて、今日オープンのキャスティング新大宮バイパス店を覗いてから行ってみよう。
しかし、キャスティングに着いてみると、入店待ちの渋滞が出来ていて、30分ぐらい待たねばならないようである。
次の機会にしよう。
只、タナゴの仕掛けが1m位の竿用のしか持っておらず、前回だいぢさんのホームで釣りをした時は、1.8m位の竿を使った記憶がある。
上州屋に寄ってから、待ち合わせ場所に向かう。
入りたかった所は先行者が居て、その付近でだいぢさん発見。
既に、タイリクバラタナゴを2匹釣ったそうである。
此方も準備して釣り開始。
1mの短竿でイケそうである。
何度かのアタリの後、タイバラを2匹。
その後は、釣れてもタモロコばかりになってしまったので移動。
丁度、最初に入ろうと思っていた所が空いていたので、其処で釣り再開。
1.8mの仕掛けを作っている間に、だいぢさんが「アタる。アタる。」と言って、鮒やら鯉やらを釣っている。
仕掛けが完成したが、どうも芳しく無い。
短竿でもイケそうだったので、先程の仕掛けに戻す。
以前、手賀沼でタナ研の人に貰った自作仕掛けで、針は市販の研ぎ針である。
アタリは頻繁にあり、ポツポツとタナゴが釣れてくるが、いずれもタイバラである。
カネヒラや、ヤリタナゴが釣れた事もあるらしいが...。
夕方近くなり、風も強くなってきた。
ところで、タナゴ釣りの場合、止め時が難しい。
バスなら根掛かり&ロストで終了出来るのだが...。
「一匹釣ったら止めにしよう。」とだいぢさん。
此方は、結構あっさり釣れて終了。
だいぢさんは「釣れねぇ。」と言っている。
「研ぎ針あげようか?」
「いや、竿毎貸せ。」
アタれども乗らずでヤキモキしているだいぢさんの、悪戦苦闘ぶりを眺める。
何匹かのタモロコの後、漸くタイバラをゲット。
更に、自分の竿でも追加した。
研ぎ針効果の真偽は不明である。

何匹かは、リリースしたが、こんな感じの釣果。
現在、メチレンブルーで薬浴中である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県西 某川フローター釣行 9.19

2013年09月20日 | 釣り(バス)
先週に引き続き、本日も某川へフローター釣行。
メンバーは、だいぢさんとナベである。
3時20分に、はしぞう家集合としたのだが、ナベが現れない。
携帯を見ると、メールが届いていて40分くらい遅れるという。
やらかしよった。
とりあえず、だいぢさんと二台で上陸ポイントに向かい、ナベには直接入水ポイントへ行くよう伝える。
車を上陸ポイントに停め、入水ポイントに向かっている時に、ナベから到着の連絡が入る。
高速を使って何とか先着したようである。
川の方は、先日の台風に因る増水の影響が残っており、先週より50cmほど水位が高い。
フローターをするには問題は無さそうだが、あまり釣れないかもしれない。
入水して、ナベは左側・だいぢさんは右側を流し、その後から右側を流す。
今日は手堅くクランクでいくと言っていたナベは、トップで釣れるかもと言ってバズを投げ始めた。
此方と、だいぢさんは、いつも通りピーナツである。
反応が無い儘、暫くキャストを繰り返す。
増水で、下流に流されてしまったのだろうか?
川の流れに身を任せながら、岸際にキャストしていると“ゴンッ”
「よっしゃ!来た!」
待望の1匹目
この後、更に20cm台が釣れて、最初の橋までで2匹。
ナベは、バズで1匹釣り、先を流すだいぢさんは4匹だそうである。
暫く沈黙が続いた後、3匹目。

先程の20cm台を除いて、今日釣れたのは30cm以上のみであった。
小さいバスは流されたのだろうか?
兎に角、現時点で5匹釣っているだいぢさんに追い付かねば。
更に釣り下りながら、キャストしているとヒット。
4匹目
結局、二つ目の橋までで4匹。
思った通り、前回よりも渋い。
ナベは、トップで2匹で、だいぢさんは不明。
今日は、テトラは今一で、土のバンクでヒットするパターンが多い。
その土の所で5匹目ヒット。
「うんっ?模様が違う。」
スモールだ
テトラが見えてきた所で6匹目。
心霊写真みたいになった
だいぢさんに追いつき、状況を聞くと、
「伸びてない。」との返事。
(匹数を言えっちゅーの。)
どうやら7匹のようである。
射程圏内かなと思ったのだが、その後は1バラしのみで延々沈黙。
対岸を流していたナベが、バズジェットjrを置いといたら食ったと言って3匹目。
だいぢさんは、反転流ワンドで8匹目。
結局、6対8対3で終わった。
水嵩があり、流れも速かったので、10時20分に上陸ポイントに付いてしまった。
来週は参戦者が居れば、再チャレンジといった塩梅である。

釣行データ 9月19日(木) 気温 15℃/25℃
天気 晴れ 風 弱 ピーナツSR赤金
トータル 6匹 通算 116匹
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

茨城県西 某川フローター釣行 9.12

2013年09月13日 | 釣り(バス)
本日は、赤星さん・ナベと某川へ。
4時半に集合し、5時半前に入水。
フィンのヒモが切れたと言ってトラブっている赤星さんを待ちがてら、入水ポイント付近を探ってみると...。
まぁまぁサイズ
ルアーはピーナツ金黒のDRで、底に当たらないように一瞬ストップして、再度巻き始めたらヒットした。
その後は、左側をナベがバズで流し、右側を赤星さんがベントミノーで流して行く。
その後ろから、右側を丁寧にキャスト&リトリーブをしていると、ガツンっとヒット。
ジャンプした魚体が黒っぽい。
「スモールだ!」
まぁまぁサイズ
最初の橋までで4キャッチ。
まずまずである。
赤星さんは2匹で、ナベもバズで2匹。
途中で、赤星さんが一時間ほど仮眠を取ると言う。
俺を先行させるとは...。
後で後悔しても知らないぞ。^^
入れ食いという程では無いが、コンスタントに釣れて来る。
サイズは40cmまで。

二番目の橋までで14匹。
テトラ等のストラクチャーは、当たり外れがあり、ボーターなら素通りするような箇所でもヒットして来る。

この辺りから、陸っぱりやボートを見掛けるようになって来た。
打ちたい所が打てなかったりも有ったが、何とか19匹目。

あと一匹でW二桁である。
先行していたナベに追いつくと、10・11と連発している。
トップを諦めクランク(グリフォン)に変えたそうである。
赤星さんから電話が入り、今現在9匹で二つ目の橋を通過したとの事。
負けた理由を此方の先行の所為にされそうだな。
此方が後ろを流している時でも負けていたのに...。
この辺りから、反応が乏しくなって来た。
3バラしの後、漸く20匹目。

サイズは、段々小さくなってきている。
上陸地点が近付いてきた頃に、豆を3キャッチ。
トータル23匹でストップフィッシング。
その後、トップに戻したナベは13匹で、赤星さんは11匹で終了。
丁度、車に戻った所で12時になった。
次回は、満を持して(?)だいぢさん出撃予定である。

釣行データ 9月12日(木) 気温 20℃/29℃
天気 晴れ 風 微 ピーナツDR・SR
トータル 23匹 通算 110匹
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水槽飼育記 屋外ビオ藍藻対策

2013年09月11日 | 雑記
屋外ビオに藍藻が発生し始めた。
偶に掬って屋内水槽に入れると綺麗に無くなったりしていたのだが、根絶は出来ない。
グロ注意^^;
中に入れていたマツモにも纏わり付いてしまい、生体もメダカとドジョウは姿が見えるが、シナミヌマエビが見当たらなくなった。
ネットで調べてみた所、オキシドールが安価で手っ取り早いようなので、少量垂らしてみた。
量が少なかったのか、一週間経っても変わり映えがしない。
そこで、先日の休みに近所の池で自生しているマツモを採取し、タニシを2個持ち帰ってみた。

タニシは、藍藻を食う説と食わない説があったのだが、投入後4日で大分減っている様に見える。
緑の面積が減っている
この儘、屋外ビオが安定したら、再度シナミヌマエビの投入を検討中である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

荒川ナイト ボートシーバス釣行 9.06

2013年09月07日 | 釣り(バス)
本日はナベと、荒川へボートでナイトシーバス釣行。
ガイドは、サプライズさんである。
前日から午前中まで、雨が降っていたのだが、午後には止んだので決行した。
18時半に荒川に集合し出航。
最初のポイントで、此方の練習がてらキャストをしてみる。
上流側から明暗部の明にキャストし、流れに乗せて暗へといった具合。
初めのうちは、ナベ達2人にはアタリがあるのだが、此方には無い。
「ニセモノのルアーだからじゃね?」
と言われたが、前回も書いたようにOEM品である。
ただ、品質検査とかは、疎かになっている可能性があり、当たり外れがあるという話である。
漸く、此方にもアタリが来たが、サイズが小さいのか、ショートバイトである。
下流方面へ移動しながらランガン。
ファーストヒットはセイゴクラス...。
それでも、キャプテンの指示通りにキャストをしていると...

それまで、アタっても乗らなかったり、ヒットしてもバレたりで、ニセモノルアーの所為にされていたのだが...。
実際、キャプテンから「泳ぎが変だ。」と言われ、見てみると結び目がアイからズレていたり、橋脚に当たった後、反応が無いと思ったらフックにラインが絡んでいたりといったトラブルがあり、正常な状態でいいコースを通すとアタったり、ヒットするようになってきた。
因みに、当日は結構風も強めで、キャストもし辛かったのだが、誤って橋脚等にぶつけてしまうと、こんな事にもなる。
食い千切られたのでは無い
大分、慣れてきた所で、ラストポイント。
キャストして、ゆっくりリトリーブしていると、今日一番のアタリ。
「来た~!ニセモノ頑張れ!」
キャプテンがネットで掬おうとした時に、魚の姿が見えた。
何か、違う...。
60cm位の大物ニセ鯉(ニゴイ)であった。
やはり、ニセモノにはニセモノなのか?
しかし、その後はコンスタントにヒット。

23時の終了時まで、楽しい釣りが出来た。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする