お花大好き

四季折々のお花や風景は、心を和ませ
優しい気持ちにさせてくれます
楽しい花散歩や風景記録を綴って行きます。

交流会Ⅱ

2009-06-20 | ちょっとお出掛け

次の会場は 長谷寺~光則寺 です

736年(天平8年)の創建と言われ 坂東33ヶ所観音霊場の四番札所
長谷寺には七福神の一つ 「大黒様」 がいます

出世・開運の神様だとか・・・ご利益がありますように
光則寺へは 少し前に行ったので、のんびり お花を眺めました

明月院で見えなくなった I さんは 先に長谷寺に来ていました
1時間も待ったそうです 会えてよかった~

サムネイルを クリック してください  Sakuraさまのソースをお借りしています


<■観音堂■
<
<<<<<<<<<



UP出来ない画像があり デジブックにしました

明月院の写真が多いかな?ご覧いただければ幸いです
 









撮影会のおさらいをした画像が眠っていました

テーブルに写ったグラスやフルーツの影 尊敬するMさんに 「 投稿してご覧なさい 」 と
すすめていただき UPしました

【マウスオン&クリック(別ウインド)】 で 三枚です

別ウインドは 右上の×で閉じてくださいね


<テーブルに写ったグラスとフルーツの影