1月7日(金) 吾妻山公園の「 菜の花と富士山 」 を 楽しんでから、
JR大磯駅から徒歩で湘南平へ向かいました。
【 神奈川屈指の夜景スポットとして知られている湘南平ですが、お昼間のハイキングです 】

JR平塚駅からバスが便利で 早いのですが 歩くことを選んでしまいました
標高181メートルの丘陵にあり、昔は「アワタラヤマ(泡垂山) 」とか 「千畳敷」 と呼ばれていましたが
戦後 「湘南平」 と命名されました。
電波塔(テレビ塔)が見えても なかなかたどり着けません アップダウンがきつかった!
選択を間違ったかな?? 自分で自分を励ましながら たどり着いた湘南平は 素晴らしく 360度パノラマでした

山頂にはレストハウス・展望台と電波塔があり、神奈川景勝50選に入っています。
Sakura様のソースでUPしました サムネイルをクリックしてくださいね
<ハイキングコースからの眺め(江の島が見えます) |
<![]() |
<![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |

【 ちょっとお遊びです 】
【 フォトチャンネルを試作 】
吾妻山公園・湘南平


<


<
標識を頼りに歩きました。