アカツメグサ
小さな管状の花びらを一つ引き抜いて、根元をチュッと吸うと甘い味がした。
アカツメクサは牧草として渡来し野生化したと聞いている。
一方「荷造りのパッキンとして詰められた、よって詰め草という」説もあるらしい
家で飼っていた家畜が好んで食べたから牧草説が多分有力だろうと思っている。
しからば「つめ」とは何かと詰問されると困る しかしながらアカツメクサもシロツメクサ(クロバー)もその管状花の形はなんとなく動物の爪を連想させる、だから「爪草」である。
それよりも どうしてもわからないのは子供のころ、この植物を「モクシコ」呼んでいた。一体全体「モクシコ」とはなんだ?????