運転手本人と同様にHUMMER H1も老化との闘いが始まっている。
少し前、オイルプレッシャーゲージのバックライトが点灯していないことに気が付く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/fc/7cb97d66670e44a18416bef4427678cf_s.jpg)
玉切れか、接触不良のどちらかだろうと思い、とりあえずパネルを開封してみた。
すると、予想を裏切り、バックライトの玉自体が失われてしまっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/76/79e908566543d570e97aac6099cedde1_s.jpg)
どうやら、自分の発生する熱により、プラスチック部分が劣化し、
玉を支えきれずに割れてしまった模様。
足元に落ちていた記憶が無いため、ハンドル下のパネルを外して捜索し、発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/82/186913e8bbae907f77bf580a75cb2ac5_s.jpg)
確かに、球の周りにも焦げが発生している。
元通りにはできたが、支持点が消失してしまっているため、仮の固縛材で仮固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/09/561673d06c09e32443a6d66c5f8c8ad7_s.jpg)
無事に点灯するように復旧したが、LED球に替えるか、ゲージ事変えるか、要検討。
少し前、オイルプレッシャーゲージのバックライトが点灯していないことに気が付く。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/bf/c58b594073e91718057031753ff218ec_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/34/fc/7cb97d66670e44a18416bef4427678cf_s.jpg)
玉切れか、接触不良のどちらかだろうと思い、とりあえずパネルを開封してみた。
すると、予想を裏切り、バックライトの玉自体が失われてしまっている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/76/76/79e908566543d570e97aac6099cedde1_s.jpg)
どうやら、自分の発生する熱により、プラスチック部分が劣化し、
玉を支えきれずに割れてしまった模様。
足元に落ちていた記憶が無いため、ハンドル下のパネルを外して捜索し、発見。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/82/186913e8bbae907f77bf580a75cb2ac5_s.jpg)
確かに、球の周りにも焦げが発生している。
元通りにはできたが、支持点が消失してしまっているため、仮の固縛材で仮固定。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7d/09/561673d06c09e32443a6d66c5f8c8ad7_s.jpg)
無事に点灯するように復旧したが、LED球に替えるか、ゲージ事変えるか、要検討。
僕もずっと点いたり消えたりで、去年スカイオートで
修理してもらいました。
もっとも、この程度の不具合は不具合に入りませんよね、ハマーでは。😂
ゲージごと格好良いやつに換装している方もいますが、当方はこのゲージが気に入っているので、このまま行く予定です!