キューリ・ナスビ・ししとう・ピーマンなどを収穫する時、気にかけている野菜・果樹も見回ったりする。
①鷹の爪:漬物の漬け込みに使ったり、粉にして一味にしたりの鷹の爪。他の野菜と違って実が上向いて成長する変わり者。緑から赤く色が変わってきた。赤黒くなるまで放置。
②レモン・レモンード:初めて実がついた。樹を大きくするためには全て摘果すべきだが、収穫の喜びを1年伸ばしたくないので摘果しない。別のレモンの樹の果実と味わいがどう違うのか、楽しみ。樹の勢いもいいから、将来も楽しみ。
③みかん(早生温州みかん):去年は、大きくて表皮も厚く美味しくなさそうだったので収穫したが食べなかった。ご近所さんから貰った美味しいみかんを食べていた。今年は、鈴なりだし日照り続き出し、小さくて甘いみかんが頂けそう。農家だと、こんな鈴なりは摘果して間引くが、家庭園芸だから、そんなことはしない。気になるのは葉の色が薄いこと。施肥もしていないし散水も少ない目だし、「しゃーないか」。