自然となかよしおじさんの “ごった煮記”

風を聴き 水に触れ 土を匂う

ムラサキツメクサで見かけた卵(続々)

2018-05-04 | 昆虫

ところが,目を離している間に孵化してしまいました。惜しいことをしました。見ると,殻を食べているところでした。

見たこともない初齢幼虫。シャクトリムシのようです。ということは,ガなのでしょう。

 

この姿勢はシャクトリムシそのもの。動きはじつにすばやい!

 

殻を食べるのを途中でやめ,移動。こんな格好もしました。

 

しばらくじっとしていました。 

 

小さな幼虫がこんなふうに尺を取りながら進んで行きました。

 

正体を突きとめたいのですが,今のところ?です。