私が住んでいるマンションは総戸数80戸に対して、敷地内に駐車場が8台分しかありません。 引っ越してきた頃は、まわりに月極駐車場が多く存在していたので、あまり不便は感じませんでした。 (事実、当時の我が家の駐車場は、マンション敷地内駐車場と金網1枚隔てたお隣でした) それが、だんだんと宅地化が進んできて、駐車場が次々と新しい家やマンションに姿を変えていきました。 そして、その度に我が家も含めて”駐車場難民”が「空き駐車場」を求めて彷徨うことになっています。
そんな中で、敷地内の駐車場が1台、空くことになりました。 数年に一度(確か、前回は5年以上前...?)の大事件です! 事前に希望者の申し込みを募って、今日、その抽選がありました。
1台に対して、希望者は37人。 競争率37倍です!! 結果は、予想通り(実は宝くじよりも期待度は薄かったデス)ハズレ! 見事当選したのは、息子の幼なじみのお友達のお宅でした。 こちらのお宅は、春の中学校の役員決めのくじ引きで、見事に(?)ハズレを引き当てて、落ち込む私の横で 「ひでんかさんには申し訳ないけれど、今日は我が家は豪勢に御祝いだわぁ~~」 と盛り上がっていらっしゃいました。 (あ~ん、こんなことを書いたら、また思い出してしまいました。はぁ) 役員の抽選に当たったのだから、コッチも当たっても良いのにねぇ...。
それにしても、Nさん、今年は当たり年!