hiroの花便り

我が家に咲く花や日々の暮らしを綴っていきたいと思います

御衣黄(ギョイコウ)桜?鬱金(ウコン)桜?

2014-04-21 | おでかけ
渋田川でシバザクラを見た帰り、
厚木市の県道22号線沿いの南関東花き園芸卸売市場の
周りに植えられている桜が目にとまりました。
車を少し止めて



とっさに御衣黄桜を思い浮かべましたが、
違うかなぁ~・・・



光線の具合で何枚撮ってもも暗い写真ばかりでしたが、
この場所の桜だけややはっきりと写せました。



家に帰り電話で桜の名前を問い合わせましたが
わかる方はいませんでした。

数日後、古都人さんのブログで御衣黄桜を拝見しました。
御衣黄桜は花びらに、薄い緑と白、そして紅い線が入り混じっていました。
やっぱり御衣黄桜ではないようです。





そして6日ぶりに見た市内のウコンザクラ。
先日は2~3分咲きでしたが、満開になっていました。



厚木で見た桜とは違うように見えますが・・・
とすると、厚木の桜は?





5分咲きだったボタン桜も満開をやや過ぎていましたが、
まだまだ見頃・・・



次の八重桜も咲き始めていました。
上のボタン桜よりは、ピンクが濃いようです。



川ではコサギが餌を求めて歩いていました。
長閑ですね。
(写真はすべて2014/04/16)

コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

渋田川河畔のシバザクラ

2014-04-19 | おでかけ

(2014/04/16撮影)

今見ごろのシバザクラを見に
神奈川県伊勢原市の渋田川まで行って来ました。



昭和45年ごろ、この地区の住民が
東京・奥多摩から一株のシバザクラを
持ち帰り土手に植えたのが始まりだそうです。



周りの方々の協力で、色とりどりのシバザクラは
約600mにも広がったそうです。
両岸の土手にはソメイヨシノや枝垂れ桜、
花桃なども植えられていましたが、すでに散っていました。



初めて訪れたのは13年前頃、お友達に誘われて・・・
あまりの美しさに衝撃を受けました。
2回目は11年前、英語のお友達を誘って・・・
クッキーも一緒でしたが、歩くのを嫌がり、
ずっと抱っこしていたことを思い出します。
3回目は8年前、夫と・・・
これだけのシバザクラを絶やさず咲かせ続けるのは
草取りなど、普段の管理が行き届いて
いるからだろうと、夫も感心していました。
そして4回目、今回も夫の運転で・・・
春の日差しを受け、小川のせせらぎを聞きながら
見るシバザクラに心なごまされました。



久しぶりに食べた五平餅がとても美味しかったです。
駐車場は無料でしたが、
お礼に夏ミカンを買って帰りました。

コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜公園のチューリップ

2014-04-18 | おでかけ
横浜のデパートに用事があったので、
足を延ばして横浜公園まで
チューリップを見に行って来ました。
横浜公園は関内から徒歩3分、
横浜スタジアムがある公園です。
横浜スタジアムには15年前頃まで「巨人戦」が
あるとたまに行っていましたが、
公園をゆっくり歩くのは今回が初めてでした。










(2014/04/14撮影)

綺麗でしょう
園内を彩る69種類16万本のチューリップ。
童心に帰って楽しんできました。



次は横浜三塔へ
横浜三塔の愛称は、昭和初期に外国船員が
トランプのカードに見立てて
呼んだことが由来と言われています。



神奈川県庁【キングの塔】
五重塔をイメージさせるスタイルで、昭和初期に
流行した帝冠様式のはしりといわれています(1928年竣工)。



横浜開港記念会館【ジャックの塔】
一部しか写っていませんが、
東南隅に時計塔、西南隅に八角ドーム、
西北隅に角ドームを配しています(1917年竣工)。



横浜税関【クィーンの塔】
イスラム寺院風のエキゾチックなドームが特徴です
(1934年竣工)。

戦争等をくぐり抜け、建ち続けてきた横浜三塔。
いつしか船員達が航海の安全を祈り、
これを目印に入港したと言われています
この三塔を一度に見ることができる場所が3ヶ所あり
一日で巡ると願いがかなうという伝説もあるそうです。
(神奈川県HPより)





最後は中華街をブラブラ歩きました。
お腹が空いたので、どこかでランチをしようと
思ったのですが、一人で入る勇気はありませんでした。
結局横浜駅まで戻り、ドトールでミラノサンド
を食べ、簡単に済ませました。
横浜公園から中華街まで約2時間の散歩でしたが、
暑かったので、けっこう疲れました。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めての鬱金桜(ウコンザクラ)

2014-04-14 | おでかけ
「K幼稚園の近くに黄色い桜が咲いているらしいよ!」
「黄色い桜って、何という名前なの?」
夫は情報発信源の畑のお友達に電話を入れ、
桜の名前と咲いている詳しい場所を聞いてくれました。
K幼稚園までは往復で1時間半ぐらい。
いつもならウオ-キングの範疇なのですが、
この日は4時から約束があったので、
S公園まで車で行き、その先を歩くことにしました。
15分も歩くと目的地に着きました。



生まれて初めて見た黄色い桜。
名前はウコンザクラというそうです。
桜の品種は数百品種あるそうですが黄色い桜はこれだけ。
大輪の美しい八重桜でした。



まだ2~3分咲きでしょうか。
満開になったらもう一度見てみたいです。



ウコンザクラの隣に咲いていたのはぼたん桜
父が大好きな八重の桜でした。
鈴なりの花をたくさんつけてとても綺麗でした。



こちらは5分咲きぐらい。
ここにはちょくちょく通うことになりそうです。



山桜でしょうか。
清楚で味わい深い大人の桜ですね。



こちらは今が満開。
どの桜も本当に美しく、心奪われます。
(見学した日 2014/04/11)



お友達から山ウドを頂きました。
新潟出身のご主人のふるさとの味で、畑で栽培しているそうです。



さっそく酢味噌和えにして頂きました。
シャキシャキした歯触りと独特の香りと苦み。
Hさん、美味しゅうございました。
(2014/04/12)
コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

上野グリーンクラブ

2014-03-10 | おでかけ


お友達は山野草を育てるのが趣味なのですが、
2月の大雪でずいぶん駄目にしたそうです。

上野グリーンクラブでちょうど山野草展をしていたので、
寄って行くことにしました。



館内・外で多くの業者さんが来て、展示販売をしていましたが
時節柄、雪割り草や福寿草が多かったです。

お友達は梅花オウレン(白い小花)やヤマシャクヤク
など3種類の山野草を求めました。



私は福寿草も欲しかったのですが、
どこでも買えるので、ヤマシャクヤクだけを求めました。

蕾が一つ見えているでしょう。

白い清楚な花が咲くそうですが、
一つの花は3日間で終わってしまうそうです。
根が切れているので、植替えは秋に行って下さいとのことでした。

このあと湯島天神に寄って梅を見るつもりでしたが、
3時頃から急に寒くなり、雪が降りだしたのでやめました。
千代田線・根津駅が近かったので、あまり歩かずにすみ、ラッキーでした。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



2月から始まった再防水・再塗装工事は天候不順が続き、大幅に遅れて
いましたが、やっと3月10日に終わりそうです。

しかし雨戸がまだ出来上がらず、最終的に足場が
とれるのは3月末になるとのこと。
鬱陶しいですが、被布だけでもとれたので良しとしましょう。
コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする