
フジバカマ
キク科の多年草 原産地:日本 朝鮮半島 中国
秋の七草の一つ
昨年はこの花の蜜を求めてアサギマダラが訪ねてくれました。
今年も来てくれるとよいのですが・・・
(2015.10.09撮影)

花がらを摘み取ったエキナセア・イエローに
下から新たな花が咲き
同じ鉢の隅からコボレダネのトレニアがまるで
寄せ植えをしたかのように咲いています。
(2015.10.09撮影)

ペンデュラベコニア(ウォーターフォール)
9月23日に一輪しか咲いていなかった鉢植えを処分価格で購入しましたが、
肥料を少し与えておいたところ、綺麗な花が咲き始めました。
(2015.10.09撮影)
購入時の記事はこちらでどうぞ

ソフトピンクからソフトオレンジへ~
花色の変化も嬉しいです。
(2015.10.13撮影)

無事に冬越し出来て、来年も咲いてくれたら良いな~・・・
(2015.10.13撮影)
嬉しいプレゼント

10月13日は私の60代最後の誕生日!
北海道の娘から嬉しいプレゼントが届きました。

暖かそうな帽子と可愛いマフラー♪
お出かけが楽しくなりそうです。
いつもありがとう!

K君、お手紙ありがとう!

Mちゃん、お手紙ありがとう!
冬休みになったら、皆で遊びに来てね。