
(2018/02/12撮影)
2月14日はバレンタインデーですが、
私のブログ記念日でもあります。
ブログを始めて早10年。
ココログ時代の約6年1ヵ月の間に1263件、
その後gooブログに移り、約3年11ヵ月の間に810件、
合計2073件の記事を更新しました。
アップロードした写真は両方のブログを合わせて17429枚。
画像の縮小や配置など、何もわからぬまま始めたブログですが、
皆さんに助けられて、ここまで続けられました。
内容は庭で育てているお花や、家族のことが多いので、
多少気恥ずかしいこともありますが、
書くことによって毎日の生活に張りが出たり、
多少は老化防止の助けになってくれているのではないかと思っています。
拙い私のブログを読んでくださる皆様、コメントを寄せて下さる皆様、
本当にありがとうございます。
これからもどうぞよろしくお願いします。
さて、バレンタインデーの前々日、息子家族3人が夫にバレンタインの
プレゼントを持って、遊びに来てくれました。

大きな箱に詰められた、3種類のクッキー。
私も一緒に食べて下さいとのことでした。

一緒にテーブルを囲むのは、K君のお誕生日以来なので、約1ヵ月ぶり。
メニューはほとんど冷蔵庫に入っているもので作ったので、
お見せするほどのものではありませんが、
K君の大好きなカレーライス、薬味は福神漬けと自家製ラッキョウ
エビと野菜5種のカンタン酢ピクルス
白菜とリンゴのごまマヨネーズサラダ
かぼちゃの煮物、ブロッコリー、ポークソーセージリンクスで一皿
ブルサン・ペッパーチーズとクラッカー
飲み物はビール、カルピスウォーター、お嫁さんと私は特保のカテキンジャスミン茶
デザートはイチゴとお嫁さんが持ってきてくれた期間限定のハーゲンダッツのフォンダンショコラ
私がプレゼントしたチョコは写真を撮るのを忘れましたが、
孫にはドライのイチゴがトッピングしてあるオードリーのチョコ。
夫と息子には神戸モンロワールのリーフメモリーチョコでした。
もうすぐ3学期のテストが始まるそうですが、
今回の成績が来年度の高校入試の内申点に入るそうです。
どうやらK君、あまり欲がない様ですが、頑張ってね。