12月8日、卓球(連盟)の練習がお休みだったので、
S.Oさん、M.Tさん、Y.Tさんの4人で、我が家から車で5分ほどの、
カフェ・バルさんで、ランチを楽しみました。
前菜
*ヒラメのカルパッチョ・キャビア添え
*ライスコロッケ
*レバーパテ
シラスのサラダ
エビのトマトクリームパスタ
デザート
この4人でのランチは初めてですが、卓球の話で持ち切り…。
楽しいひと時を過ごすことができました。
S.Oさんからは銀杏を頂きました。
ご主人が、どこかで拾ってきたそうです。
ありがとうございました。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
買いためてあったお花の植え込みが、予定通り11日(日)に終わりました。
ポット苗の時は、たくさんあったように思ったのですが、
植えてみると、案外少なかったので、暇なとき、また少しずつ植えようと思いました。
パンジーフリズルシズル
(2022.12.09撮影)
ビオラとパンジーフリズルシズル
(2022.12.07撮影)
ビオラ・パンジー
黄色い花はビオラ、オレンジ色はパンジーフリズルシズル。
今は空間が多いですが、春になれば鉢いっぱいに花が咲くことでしょう。
(2022.12.07撮影)
パンジー
(2022.12.07撮影)
ビオラ
春に寄せ植えした、ルピナス、ブルーデージー、
ブラキカム・スープリームホワイトをのうち、白いブラキカム
だけが夏越しできました。
その鉢の空いたスペースに黄色いビオラを一株。
(2022.12.10撮影)
今回はパンジー・ビオラを中心にご紹介しました。
残りは次回にご紹介します。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼✼••┈┈┈┈┈┈••✼
ご近所のHさんからご主人が育てた野菜(白菜、カリフラワー、リーフレタス)
を頂きました。
白菜はお店では見られないほどの大株。
「ラーパーツァイ」のレシピまでついていました。
「ラーパーツァイ」は早速作りましたが、とても美味しかったです。
ありがとうございました。
(2022.12.11撮影)
卓球の友人Tさんからは伊豆のお土産を!
とても美味しかったですので、写真を撮る前に食べてしまいました(-_-;)
ありがとうございました。
(2022.12.11撮影)