シュウメイギク(秋明菊)
キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草
原産地は中国、台湾。
2018年の秋にポット苗を植え、開花は2019年から。
昨年までは同じ株からピンクの濃い花も咲いていましたが、
今年は咲きませんでした。
サントリ・サンパラソル・スカーレット&クリアホワイト
昨年の7月に購入したキョウチクトウ科マンデビラ属のつる性植物。
原産は中央アメリカ~アルゼンチンですが、
11月半ばの現在も、まだ元気に咲いています。
シルクジャスミン(月橘ゲッキツ)
ミカン科ゲッキツ属の常緑小低木
花期・・・6~9月 原産地・・・インド
花言葉:純粋な心
育て始めて17年になりました。(2007年10月購入)
花は清楚なジャスミンに似て、柑橘系の良い香りがするので、
オレンジジャスミンとも呼ばれます。
緑色の実を結実させ、秋にはアイの実と呼ばれる赤い実になります。
今年は7月と今回の10月に花が咲きましたが、7月の実が見当たりません。
小鳥さんに食べられてしまったのかしら…。
シロヤマブキの実
バラ科シロヤマブキ属の落葉低木。
7~8年前頃、花が咲いたのを見て、自生していることに
気が付きました。
実の色は、緑、茶色、黒と変化します。
野鳥に人気がないのか、実は春まで残ることが多いです。
ツバメシジミ
オスとメスの判別は、翅の表がオスは青紫色、メスは黒色だそうです。
ランタナ
長い間咲いていた花も、そろそろ終わりそうです。
秋明菊が綺麗に咲きましたね
白やピンクを育てたこともありましたが今はありません
サンパラソルも沢山咲きましたね
長い間咲き続け楽しめていいですね
ツバメシジミ可愛いいです
蓼科にお出かけでしたか 紅葉がとても綺麗です
お釈迦池は懐かしいです
素敵なお写真を沢山楽しませていただきました
ありがとうございました