千葉県北西部を震源とするマグニチュード6.1の地震が発生しました。
東京や埼玉では震度5強を記録したところもあったようですが、
神奈川県県央部の我が家は震度4でした。
突然の揺れとスマホの警報音には驚きましたが、揺れの時間も短く、
落下物などもなかったので、震度3ぐらいかと勘違いしたくらいでした。
朝のニュースで水道管の漏水が30ヵ所もあったり、
電車が止まり、家の帰れず途方に暮れる人の波を見て、
2011年の東北地方太平洋沖地震を思い出し、都市部はひとたび地震が
起きると大変なことになるのだと、改めて感じました。
ハイビスカス・フィジアン
ヒョロヒョロの枝が上に伸びすぎたので、
5月25日に新芽が全く出ていない場所まで切り詰めて植え替えました。
芽が出てくれるか心配しましたが、4ヶ月後の9月24日に
やっとお花が咲きました。
2011年6月08日購入時の花。1年後には花色が↓の様に変わっています。
(9月24日~9月27日)3輪開花
(2021.09.28撮影)3輪開花
(2021.09.29撮影)1輪開花
(2021.10.01撮影)1輪開花
(2021.10.02撮影)3輪開花
(2021.10.03撮影)1輪開花
(2021.10.04撮影)1輪開花(萎んだ花は10/2までに咲いた4輪)
(2021.10.05撮影)1輪開花
(2021.10.07撮影)1輪開花
花は小ぶりですが可愛いハイビスカスです。
開花は14日間で15輪。
一日花ですが、2日間咲いているお花も多かったです。
蕾はまだあり、これからも咲きそうですが、切りがないので
ここで一旦打ち切ります。
育て始めて10年、2度位植え替えましたが、
今年のように思い切って切り詰めたのは初めて……。
花が咲くまでは時間がかかりましたが、ヒョロヒョロの樹形は改善され、
結果的には沢山の花が咲いて良かったです。
(2018.11.18撮影)購入当時
(2021.10.04撮影)
オキザリス・パルマピンク
夏植え・秋咲きのオキザリスで、花弁の裏側に赤いラインが入っています。
赤いラインは蕾でないとよくわからないので、
購入当時(2017年11月)のものを載せました。
(2017.11.17撮影)購入当時
(2021.10.03撮影)
オキザリス・ニューイエロー
育て始めて4年目。
花弁の裏側の赤茶色のラインが綺麗。
ピ~ンと立って咲く姿を見たのは購入時だけ。
花茎が伸びて枝垂れやすいのかしら。
(2021.09.28撮影)
シュウメイギク
キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草で、原産地は中国、台湾。
古い時代に日本に伝えられ、京都の貴船地方で自生するようになったそそうです。
キンポウゲ科の花には、オダマキ アネモネ クレマチス
クリスマスローズなど美しい花が多いですね。
育て始めて5年目
一つの株から濃いピンクの花と、ピンクの花が咲きます。
かわいいですね〜
心も目もみんな潤して癒してくれます。
地震はニュースでみていました。
そちらはそこまでの揺れはなかった
のですね。怖いですね〜
災害は本当にあってほしくないです。
昨夜の地震は千葉北部でびっくりしました
金魚の水槽5個がいまにもこぼれそうなでどうしようかと思いましたが
何とか大丈夫でした 怖かったです
停電にも断水にもならずに良かったです
電車が止まり帰れない方が多く大変でしたね
今年もハイビスカスが沢山咲きましたね
記録を残しておきいつでも見ることが出来いいですね
私は何個咲いたが不明です
フイジ―は素敵です
オキザリス・パルマピンクは可愛いいです
シュウメイギクも可愛らしく秋を感じます
とっても美しいですね(o^^o)
見せていただき、とてもsiawase気分です。
眺めてほっとし、とても心和みました。
ありがとうございました。
新型コロナウィルスの感染予防、日々、大切ですね。
密閉、密集、密接をしっかり避けて、予防しましょうね。
応援ポチ(全)。
ハイビスカスの鉢植えは1~2年に1回は植え替えをしなければ
いけないのに何年も放ってありました。
やっと植え替えましたが、その甲斐あってか沢山の花が咲きました。
オキザリスは小さな花が可愛いですね。
これから花数を増やしてくれると嬉しいのですが……。
地震、そろそろパソコンを閉じて寝ようと思っていた矢先だったので
驚きましたが、我が家は何事もなくて良かったですが、
首都直下型地震や南海トラフ地震等、いつ起きてもおかしくないと
言われているので、不安は常に心の隅にあります。
ありがとうございました。
地震が発生した後、すぐにテレビでニュースを見ましたが、
震源地が千葉だと聞いて心配していました。
えつかかさんのお住まいの市は震度5弱だったそうですが、
こちらの震度4とは相当揺れ方が違うのでしょうね。
金魚の水槽もこぼれずにすみ、停電や断水にもならず良かったですね。
電車がストップしたので帰れなくなったサラリーマンは
駅周辺で一晩過ごしたそうですが、大変でしたね。
東北大震災の時、息子は品川から横浜まで歩いて帰ったそうです。
いつもは咲いた数までは数えていないのですが、
今年は植え替えをしたこともあり、写真を撮るたびに数えました。
フィジーは私も大好きなハイビスカスです。
元々花付きは良いようです。
オキザリスは可愛いですね。咲いてくれて良かったです。
ありがとうございました。
ハイビスカスや秋の花が綺麗に咲いてくれて嬉しいです。
花は人の心を和ませてくれるので良いですね。
新型コロナの感染者が急激に減少しましたが、
まだまだ注意は必要ですね。
旅行等を我慢していた人たちは、自粛も解除され、
どっと観光地に訪れるかもしれませんね。
ありがとうございました。
地震の被害があちこちに出たことを朝のニュースで知りました。
10:41にはすでに床についていて朝までテレビを見ていなかったからです。
慌ててLINEで神奈川・東京の息子たちに連絡すると
まったく問題無いとのことでした。
最近は東日本で地震発生が頻発していますね。
歪を徐々に緩和化するための地震なのでしょうか。
歪を一気に緩めることになるような大地震が心配です。
こちらの最近はあまり地震がありませんので
それがかえって心配です。
ハイビスカスの切り詰め・植え替えが成功して好かったです。
きれいに花が咲きましたね。
色が変化することが興味深いと思います。
我が家の丈の高いハイビスカスの花によく似ていますが
こちらの花では色変化がありません。
レッドマジックは見るたびに白筋・白模様があったり無かったりしていますけれど。
オキザリスの花の裏側を見て一瞬、バーシカラーと思いましたが違うのですね。
東京や神奈川のご家族が何事もなくて良かったですね。
我が家も北海道の娘から電話がありましたが、
仕事をしているので、かかってきたのは翌日の夕方でした。
首都直下型地震や南海トラフ地震、東海地震など、
今後30年以内に起こると言われていますが、その30年以内が
明日かもしれないと思うと不安です。
ひずみをゆっくりと優しく直す方法はないのでしょうか。
ハイビスカス・フィジーホワイトの最初の花色はピンク
だったので、名前にホワイトをつけて良いものかどうか
迷いましたが、ネットで検索するとこの花はフィジーホワイト
とかフィジアン•ホワイトで多くヒットしたので
世間一般の方にならってそう名付けることにしました。
しかし、実際のところ、購入した時のブログには花の名前が
ついていなかったのでこの名が本当かどうかは確信が持てません。
パーシーカラーはパルマピンクに比べ、花弁の色がもっと濃い
ピンクで、縁のラインも同じように濃いと思います。
ありがとうございました。