久しぶりに近所を歩きました。
ちょっと留守にしている間に季節は進み、
花水木やナニハイバラ、牡丹の花が綺麗に咲いていました。
しかし、我が家の花水木は5年も咲いていないし、
36年前頃買い求めた牡丹も、ここ数年間に3株が枯れ、
今年開花が見込めるのは1株だけとなりそうです。
年々老化して行く我が家の庭と我が身を重ね、
少し寂しくなりました。
クリサンセマム・ノースポール
昔は苗を購入しなくてもコボレダネからだけで
花を楽しめたのですが、今季は晩秋にポット苗を一株鉢に植えました。
花つきがよく、株全体をおおうほどに白く咲くところから
北極のイメージが連想され、そこからノースポールと
命名されたそうですので、群生させた方が素敵なのでしょうね。
(2017.04.07撮影)
スィートアリッサム
小さな白い花を密に咲かせる多年草ですが、
暑さに弱いので、夏を越せたことはありません。
微かな香りがあります。
(2017.04.07撮影)
ミニ葉牡丹
外側の葉は緑、内側は白い葉のミニ葉牡丹でしたが、
白い葉だけが伸びました。
旅行に行く前は蕾だった花も、
今は↓のように、綺麗な黄色い花を咲かせています。
(2017.04.07撮影)
ももいろたんぽぽの白花
ロゼット状の低い株から長めの花茎を伸ばして咲き、
花後にはタンポポ同じく綿毛ができます。
茎が長いので、切花にも使えます。
(2017.04.18撮影)
源平しだれ桃
一つの枝から白とピンクのお花が咲くしだれ桃です。
何年か前に、ご近所の方にから挿し木を頂いて育てていますが、
昨年から白花のみ咲き始めました。
(2017.04.18撮影)
クリスマスローズのコボレダネ
コボレダネは嬉しいのですが、これだけ芽が出ると
困ってしまいます。すべて抜くつもりです。
(2017.04.04撮影)
残念なヤマシャクヤク
お花が咲いたのは初年度だけ・・・
昨年秋に植替え、今年は蕾を一つ持ったので
楽しみにしていましたが、萎れてしまいました。
犯人はナメクジのようです。
(2017.04.05撮影)
スノーボールの語源はそうなんですね。
でも一面に咲く白い花は雪をイメージ
させますね。
お庭の花たちも少しずつ入れ替えですか?
人間は入れ替えることは出来ませんが
人生の限られた年数はおおいに楽しみましょうね!
ノースボールとスノーボール、紛らわしいですね。
私も時々間違えてしまいますが、スノーボールだった
ら雪をイメージしますよね。
パンジーやビオラはだいぶ徒長してきましたが、
もう少し楽しもうと思います。
西洋サクラソウはそろそろ植え替えた方が良いのですが、
コボレダネからの発芽を期待したいので、鉢植えだけ残します。
そうですね。残された人生、大いに楽しまなくちゃ!
ノースポール・・・
語源が北極のイメージとは初めてしりました。
なるほど・・・です。
我が家も、こぼれ種と調達の両方を育ててます。
が、苗調達の方が株が大きくなり花もボリューム感が
あります。
スィートアリッサムがボリュームたっぷりに咲いてますね。これだけ、咲けば育て甲斐がありますね。
家は、相性が悪くてアブラムシは付くやら、上手く
咲かせる事ができず、今は植え付けを諦めてます。
ハボタン・・・わが家は花も咲き終わり、昨日に切り取りました。
蝶の訪問を待ってたのに残念です。
ももいろたんぽぽの白花は初めて知りました。
クリスマスローズのこぼれ種は、凄い量ですね。
これが、生育して咲くまで、どのくらいの期間が
必要なのでしょうね。
ノースポール、北極の雪原のように一面に咲いたら綺麗でしょうね。
我が家は今年は調達株を1株、寄せ植えに植えただけです。
昔はコボレダネだけで今ごろは沢山咲いていたのですが・・・
スィートアリッサムは我が家もよくアブラムシや小さな黒い虫に
食べつくされます。早めにオルトランを施せばよいのですが、
丸裸になって気がつくことが多いです。
葉ボタンは2年物と昨年の暮れに植えたものがありますが、
そろそろ我が家も処分しようと思います。
クリスマスローズは種をもぎ取らずに長く咲かせていたので
こんなことになってしまいました。
他の場所にもあるので、抜き取るのが大変そうです。
花は咲くまで3~4年ぐらいかかるかもしれませんね。