「不要不急」の外出は控えるようにとのお達しが出てると言うのに、
3連休の最終日(2月24日)、穏やかな春の日差しに誘われて、
神奈川県松田町の河津桜を見に、電車に乗って出かけてきました。
会場の松田山ハーブガーデン(西平畑公園)入口までは、
小田急線新松田駅から徒歩約20分です。
富士山と桜
私にとって富士山は登る山ではなく、見るだけで満足できる山です。
菜の花と桜のコラボも美しい。
「ヒィーヨヒィーヨ」
メジロは姿を見せず、ヒヨドリばかり。
河津桜は大島桜と寒緋桜の自然交配種で、2月に咲く早咲きの桜。
花色はソメイヨシノより濃いのが特徴です。
松田町と酒匂川
逆光:花びらがすけて美しい。
JR松田駅から満員のシャトルバスが次々とやってきます。
富士山:ズームなしだとこんな感じ!
子供館の吊るし雛飾り
河津桜を見に来るのは今回で6度目ですが、年々と数が植えています。
芝生の丘には松田山ハーブガーデンの四季のパネルが展示されていました。
赤く染まる富士山とイルミネーション。
クリスマス頃に来ても良いな~と思いました。
お昼は屋台村でかき揚げ蕎麦を
帰りはハーブガーデンから下山しました。
年に2回(6月と10月)、ハーブフェスティバルが開催されるそうです。
ハーブ館をあとに!
帰りはいつも地元の蔵元・中沢酒造さんに寄っていきます。
目的は美味しい甘酒(無料)です。
中沢酒造さんは、文政8年(1825)創業の酒屋さんで、
今でも昔の機械を使ってお酒を搾るそうですが、搾るのに3日かかるそうです。
3年前まではお酒も無料で試飲できましたが、今回は3杯500円でした。
ちょうどこの日はギターの酒蔵コンサートが開かれており、素晴らしい演奏を聴くこともできました。
お庭には「光源氏」に似た美しい椿が咲いていました。
お土産は出来立ての活性にごり酒とおつまみ2種。
この日は家から最寄りの駅までと新松田から会場の西平畑公園までの往復
すべて歩いたので15498歩、1日の合計は17711歩となりました。
ウォーキング・運動記録
2月24日(月)松田河津桜 一日合計17711歩 踵落とし30回・真向法
2月25日(火)休 息 日 一日合計01893歩 踵落とし30回・真向法
こちらはコメント欄を閉じておりますので、よろしかったら「銘茶処」というブログの方にでもお越しくださいませ。写真と駄句などを載せております。太郎ママと申します。
宜しくお願いします。
菜の花とのコラボ、そして富士山との
コラボにもうっとりです。
私も郊外の方なら良いかな〜と
思いつつ公共機関が怖いですね〜
一人一人が気を付けなければ、
中国の様な状態になり我が身に・・・
我が家は週一度の食品の買い物だけのしております。
コメントありがとうございます。
「銘茶処」というブログですね。
これからお伺いいたします。
こちらこそどうぞよろしくお願いいたします。
私も電車には乗りたくなかったのですが、
車だと駐車場の心配があったので電車にしました。
休日は丹沢の山々に登るハイキング客で賑わうのですが
この日は空いていました。
お久しぶりです。
ブログ、閉じられたのですね。
週に一度の買い物だけですか。
私はマスクはどこに行くにも付けていますが、
お買い物の他、卓球にも行っています。
息子や孫の満員電車での通勤、通学が心配です。
何方かと勘違いされていませんか?
失礼いたしました。
以前ミミさんという方とコメントのやり取りを
していましたので、てっきりその方かと思っていました。
これからもどうぞよろしくお願いいたします。
穏やかな春の日差しに負け、桜見物に行かれたのですね。
この様な綺麗な桜見物は、「不要不急の外出は
控えるようにとのお達し」も吹き飛ばしですね。
でも、公共機関(電車)を利用して行かれたとは・・・
この新コロナは高齢者には特に危険みたいなので
今後、暫くは控えめになさるなど気を付けてくださいね。
私は、直ぐ傍の(徒歩1分)スーパーを除き、全て
自家用車を利用してます。
車もいいのですが、ウォーキングも兼ねていたし、
駐車場のことも考えて、電車にしました。
松田山ハーブガーデンは三連休最後の日と満開の桜が重なり、
けっこう混雑していました。(電車は空いていましたが)
酒蔵コンサートは演奏する人もシニア、見学者もシニアでした。
演奏者は地元の方が一人、あとは八王子市、鎌倉市、
栃木県からわざわざ来て下さったようで、セミプロ級の腕前でした。
私もお使いは荷物があるので車を使っていますが、
夫は運動不足解消のために歩きたいらしく、
ちょっとだけ足りないものがあるときなど、30分位離れたお店まで、
わざわざ行ってくれます。
まめな性分で、私にはとても真似できません。
松田町の河津桜は満開で見事です
お天気にも恵まれ最高の風景に出会えてよかったですね。
菜の花とのコラボ 富士山もとても綺麗です
吊るしびなも可愛らしいです
コロナウイルスでどこも出かけず
ストレスが溜まります
暫くガーデニングを楽しみます
少し葉が出ている木もありましたが、
ほぼ満開の河津桜を楽しんでくることが出来ました。
今回で6回目ですが、いつ見ても富士山との
コラボは素晴らしいです。
えつままさんはツアーを2回もキャンセルされて
いるのですよね。
早くコロナウィルスが終息して旅行に行けるように
なると良いですね。
なんとまあ、美しい光景ですねえ。
河津桜と富士山、そして青空・・・さらには菜の花。
このような場所では新型コロナウィルスの心配は
吹き飛んでしまいますね。
新松田駅は本厚木駅から小田原駅経由で和田河原駅へ出張するときに何度も経験しましたが
当時は徒歩20分でこのようなところがあるとは知りませんでした。
もっとも、当時から名所になっていたのかどうか判りませんけれど。
そちらにいたら必ず訪問すると思いますよ。
中沢酒造のお酒も魅力的です。
3年前までは無料が今は有料とは、観光客が増えたため
無料では経営にインパクトがあるとのことでしょうかねえ。
富士山もバッチリ見られて最高です。
いつも東名を走っていると、こちらはいつも
気になっているのですがなかなか行けません。
新コロナウィルス感染の懸念で、世の中にはピリピリしている
人も多いと思いましたが、いつもより注意はしましたが、
いつも通り、桜見物をしてきました。
ネットで下調べした時は平年の1/2の人出と言うことでしたが、
3連休の最後ということもあり、多くの人で賑わっていました。
しかし、美しい桜の下、歩いて疲れたという幸せと贅沢を
感ずることが出来て良かったです。
私も、ここの桜を知ったのは今から20年近く前だと思います。
テレビ各局のニュース番組のエンディングで、なんども
映し出されるので、ついつい行きたくなってしまいます。
お酒は有料になったわけはわかりませんが、けっこう多くの人が
試飲されていました。
そうですね。東名を下っている時、右手に見えますね。
桜のシーズンでなくても、いつも車の中から見上げています。
ハーブ祭りの頃は一度も行ったことがないので、
元気なうちに行ってみたいと思います。